宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

新型iPadとAppleの崇高なる願い

Apple Pencil対応iPad登場

色々と噂はあったが、今日発表された主なハードは新型iPadだけだった。

f:id:tkan1111:20180328081742p:plain

主なポイント

  • Apple Pencil対応
  • SoCがA9からA10へ
  • サイズ、重さ、値段は変わらず(教育機関向けの割引あり)
  • 本日から予約開始

最大の変更点は、無印iPad初のApple Pencil対応。教育向けのイベントだった今回は、直感的に生徒が使えて、教師が指導できるApple PencilをiPad Proより安価なiPadへの導入を発表した。

噂の廉価版MacBook Airがなかったのは、教育機関にはキーボードがない直感的に操作ができるiPadが最適だとAppleが判断したのだろう。

教育機関向けアプリも充実

今回多くの教育向けアプリのアップデートを発表した。たとえば「クラスルーム」というアプリでは、教師が生徒が使っているiPadをコントロールできる。クラス全員が同じページを開くように操作でき、生徒の進捗をチェックできる。

学生・教師向けにはiCloudを200GBを無料アップデートも発表された。

Apple Pencil対応の直感的に利用できるiPadと豊富なアプリ、例によって強固なセキュリティに守られた、クールでクリエイティブな教育向けソリューションを提供するのが、教育機関向けのAppleの回答なのだろう。

Appleの望み

今回のイベントを通じて、Appleはクリエイティブで楽しい学習を強く推していた。動画のような風景がAppleが理想とする学習だろうし、その先にはAppleが創業より追い求めている創造的なものづくりを担う人材が、全世界で増えてほしいAppleの望みがあるように思う。

www.kantakayama.com