宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

リビングからホームへ広がるスマートスピーカー

GoogleがAmazonを抜く

f:id:tkan1111:20180528104347p:plain

Google Homeの売上がスマートスピーカー市場で初の首位になったそうだ。

japan.cnet.com

f:id:tkan1111:20180528205036p:plain

引用:Canalys

優秀なGoogle Home

今までスマートスピーカー市場では先駆者のAmazon Echoが強かったが、後発ながらGoogleが追いついた格好となった。スマートスピーカーは音声認識の精度やどの質問に回答できるかで比較しやすいので、多くのユーザーがテストしている。多くのテストでGoogle Homeに良好な結果が出ている。

筆者の自宅にも両方設置しているが、音声認識の精度も回答できる質問の幅も質が高いのはGoogle Homeだ。

スキル付与は面倒

Amazon Echoも日々進化しているが、スキル設定が面倒くさい。Amazon Echoは好きなスキルを設定することで新たな機能を付与でき、iPhone初期のようにアプリを追加する愉しみがある。ただ、現状スマホほど頻繁にスマートスピーカーを使用するわけではないので、いちいち新しいスキルを調べて追加する手間を掛けたくない。

Google Homeは何もしなくても勝手に新たな機能が付与されるので、手間いらずだ。Amazonは自社のAmazon Echoだけではなく、多くのサードパーティ製品にAlexaをインストールしてもらうのが目的の一つなので、サードパーティが新たな機能を付与しやすいように「スキル」を採用したに違いないが、手間いらずのGoogleの売上が今回は上回った。

一家に一台から一部屋に一台へ

GoogleかAmazon、はたまたalibabaが勝つかわからないが、スマートスピーカー市場が急速に拡大していくのは間違いがない。すでに「これ本当に使うの?」という段階から、一家に一台を通り越し、一部屋に一台という段階にUSでは入っている。

リビングを制するのはITベンダーの長年の悲願だったが、リビングからホームへ戦場は拡大しつつある。

Amazon Echo Dot、ホワイト

Amazon Echo Dot、ホワイト

 

www.kantakayama.com