宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

Appleの好調な決算に必要なiPhone SE2

史上最高のQ3

Appleが好調な決算を発表した。

第3四半期(4月から6月)の売上は前年同期比約17%増、純利益は約32%増。クックCEO曰く「史上最高のQ3決算」だそうだ。

iPhoneの販売単価が上昇

好調な決算を支えたのは、まずはiPhone。台数は1%増だが、売上は20%増。単価が高いiPhone XとiPhone 8 Plusの販売比率が増えて、平均製品単価が約20%上昇した。飽和状態のスマートフォン市場で売上を伸ばすために、高付加価値の製品に注力したAppleの戦略の勝利だ。

一方、iPadとMacの売上は−5%。iPadは出荷台数が1%増えたので、値下げしたNew iPadの影響が大きい。Macの出荷台数は−13%。新型MacBook Proが登場した今期どうなるかがポイント。このままMacの売上が回復しないと、iPadへの統合説が勢いを増すだろう。

他に好調だったのが、「Service」と「Other Products」。iCloud、Apple Music、AirPods、Apple Watchの売上が伸びた。

Apple Watchはセルラーモデルが登場したseries 3から、普及が加速した。販売台数などの詳細情報をAppleは明らかにしていないが、徐々にiPadの売上に近づいてきていると思われる。

f:id:tkan1111:20180801223046p:plain

引用:Apple

普及価格帯に踏み込めるか?

だが、Appleの総売上のうちiPhoneの割合は約56%と前年同期の約52%より増えている。iPhone依存の体質は変わっていない。iPhoneの売上の伸びだけで、AirPods・Apple Watchを含む「その他」の総売上よりも多い。

IDCの調査では、スマホの出荷台数でAppleはHuaweiに抜かされ3位に落ちて、4位のXiaomiも急速に台数を伸ばしている。

中国系メーカーが廉価版のスマホで大きなシェアを握っているからだ。Appleが更に成長するためにはiPhoneの総売上を伸ばすことが必要だ。

f:id:tkan1111:20180801224731p:plain

引用:IDC

次期iPhoneの3タイプのうち液晶モデルが廉価版と思われる。この液晶モデルがiPhone SE2と呼ばれるかどうかはわからないが、この廉価版が中国系メーカーに競合できる価格でだせるかが、iPhoneひいてはApple全体の売上を決める。

www.kantakayama.com