小説とIT

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の「夏のピルグリム」を7月18日に刊行

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の 「夏のピルグリム」 が7月18日に発売になります。初の単行本形式の小説です。
興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

Apple Watchをジェスチャーで片手操作できるAssistiveTouchの使用方法

Apple Watchをジェスチャー操作

手のジェスチャーでApple Watchを操作する「AssistiveTouch」を導入するとAppleが発表した。AssistiveTouchによってApple Watch最大の弱点である「片手操作ができない」問題を解消してくれるかもしれない。

腕時計型のApple Watchは片手で気軽に操作できそうだが、Apple Watchを装着した手を挙げて、もう片方の手で画面に触れて操作する必要がある。両手を使わないとApple Watchは操作できないので、荷物を持っているときは荷物をあげないといけない。

片手で持って片手で操作するならiPhoneの方が簡単にできるのだ。

Apple Watchの使い方を大きく変えるAssistiveTouchの操作方法について詳細に見ていきます。

f:id:tkan1111:20210524084240p:plain

AssistiveTouchの仕組み

AssistiveTouchは、ジャイロスコープと加速度センサー、心拍センサーを用いて、手の動きをApple Watchが検知する。

人差し指と親指をくっつける「ピンチ」、手を握りしめる「クレンチ」など、手首の傾きと手首を振る動作を判別して、Apple Watchを操作できる。

例えば、2回手を握りしめる「ダブルクレンチ」でタイマーのメニューを呼び出し、「ピンチ」でメニューを移動、「クレンチ」でメニューを選択している。

f:id:tkan1111:20210525091932p:plain

これは、「ダブルクレンチ」で電話に応答している映像だ。Apple Watchの画面をもう片方の手で触れなくても操作ができている。

f:id:tkan1111:20210524085600p:plain

今度はダブルクレンチによって、メニューを呼び出して、ピンチでメニューを移動、クレンチでメニューを選択している。

f:id:tkan1111:20210524085714p:plain

ジャイロコンパスを用いて手首の傾きを検知し、Motion Pointerと呼ばれるポインターが動きメニューを選んでいる。

f:id:tkan1111:20210524085756p:plain

手首を振ることで、Motion Pointerを呼び出すことができる。ポインタは手首の傾きで動き、手首を一時静止することで選択できる。下では、画面端スワイプの代わりに、画面端にポインタを静止させることで文字盤を変更している。

f:id:tkan1111:20210524085908p:plain

Apple Watchの操作が変わる

現状予定されているAssistiveTouchの操作方法はこちら。

  • 人差し指と親指をくっつける「ピンチ」:メニューを移動
  • 手を握りしめる「クレンチ」:メニューを選択
  • 「ダブルクレンチ」:「電話をとる」などクイックアクションが作動
  • 手首を振る:Motion Pointerを起動
  • 手首を傾ける:Motion Pointerを移動

AssistiveTouchは身体が不自由な人のための機能だが、iPhoneのアクセシビリティ機能と同じように健常者の人が使える機能が多々ある。

Apple WatchにAssistiveTouchが導入されれば、Apple Watch最大の懸念である「両手操作」を改善し、今までよりも簡単に操作できるようになる。

AssistiveTouchで使われれているジャイロスコープと加速度センサー、心拍センサーは過去のモデルにも使われているので、今回発表された機能は新機種だけではなく、既存モデルでも使えそうだ。

AssistiveTouchは、WWDCで発表されるwatchOS 8に導入されると思われる。正式に使えるのは9月でしょうかね。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。