秋のAppleイベント!
日本時間9月15日午前2時から秋のAppleイベントが始まる。おそらくきっと新型iPhoneとApple Watchが発表され、新型AirPods、新型iPadなどの登場が噂される。
今回のイベントの見どころをお伝えします。
新型iPhone
新型iPhoneの名称は?
新型iPhoneは確実に発表されるだろう。注目ポイントのひとつはiPhoneの名称。デザインチェンジした翌年のモデルには「ナンバリング+s」の名称が冠されてきた。iPhone XSまではその伝統が受け継がれていたが、デザインチェンジ変更から三年目に入ったiPhone 11はデザインチェンジがなくてもナンバリングが変更された。
今後は、sモデルがなく、毎年ナンバリングが変更になるかもしれない。そうなると今年のiPhoneの名称はiPhone 13になる。
ただ、「13」は欧米では不吉なナンバー。ひょっとすると番号自体をスキップする可能性もある。そうなると今年のiPhoneは「iPhone 14」か。
隠し球の新機能は?
今年の新型iPhoneは、ProモデルにPro Motionディスプレイの搭載、カメラ機能の改善が言われている。でも、ちょっと地味だ。MagSafeのような新機能があるかもしれない。
Face IDの改善はあるか?
顔認証のFace IDが改善されて、マスク姿でも認証されるという噂がある。でも、Apple Watch装着時にはアンロックされる機能があるので、Apple Watchを売るためにもマスク姿の認証には対応しないんじゃないかな。
ノッチは小型化するのか?
流出画像では、電話用スピーカーが本体上部端に移動し、ノッチが小型化している。果たして、本当にノッチが小型化するのか?
Apple Watch
デザイン変更はあるか?
Apple Watchは3年ごとにデザインを変更していて、今年のseries 7はデザイン変更年に当たる。一時はiPhone 12風の角張ったデザインになると噂されていたが、ここにきてディスプレイサイズは拡大するがデザインは変更されない話が出てきている。
長らく同じデザインが続いてきたので、今年はデザイン変更があっても良いと思うが、どうなるだろう。
新しいセンサーは?
噂では、来年のモデルには体温測定機能が搭載されるが、今年のApple Watchには新しいセンサーの採用はなさそうだ。そうなるとディスプレイ拡大以外に目立った新機能がなくなってしまう。
果たして本当に新センサーはないのか? そうだとするとそれ以外に隠された新機能はないのか?
Apple Watch SEの新型はあるのか?
昨年登場した「Apple Watch SE」の新型は登場するのか? Apple Watch SEは、心電図や血中酸素濃度などのセンサーが削除され、その分安い価格で提供されている。
昨年登場したばかりだし、廉価版という位置付けなので、おそらく今年には新モデルが登場しないと思われるが、どうだろうか。
AirPods
本当に登場するのか?
まずは、新型AirPodsが発表されるのか? AirPodsはiPhoneと同時に使われることが最も多いので、iPhoneとの同時発表はリーズナブルではある。
現行モデルが発表されてから2年半、モデルチェンジするには適当な時期でもある。
おそらく発表されるでしょう。
形状はAirPods Proと同等?
新型AirPodsはAirPods Proに似た形状になると言われている。ケースが小型化し、イヤホンのステムも短くなる。
ライバル製品のステムもケースも小さくなっているので、妥当な変更だ。
イヤーチップの採用は?
AirPods Proのようにイヤーチップが採用されるのか? ほとんど多くのイヤホンはイヤーチップを用いている。ただ、装着がしやすいのがAirPodsの売りなので、新型でもイヤーチップは採用されないのでは?
その他
それ以外には、iPad、iPad mini、MacBook Proなどの噂はあるが、一方で9月に続いて10月にもイベントがあるといわれている。9月はiPhone、Apple WatchとAirPodsだけの発表にとどめて、iPadシリーズ、Macシリーズは10月の発表になるのでは?