宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

Apple Watchのバンドがプラグ式に変更?「スマートバンド」が登場か

プラグ式のバンド

Apple Watchとバンドを接続するのがプラグ式を採用する特許をAppleが申請した。今は左右にスライドして接続するバンドが、申請内容ではカチッと押し込むタイプへ変更になっている。

f:id:tkan1111:20191025091807p:plain

スマートバンドの可能性

バンドとの接続方式だけではなく、外したバンドの端子をMacやiPhoneと接続したり、バンドに様々なセンサーやバッテリーなどを内蔵させたりも考えられる。

Apple Watchは4から5でハードウェアは進化していない。スマートウォッチはサイズが小さいので、センサーやカメラなどの機能を詰め込むには限界がある。バッテリー容量も制限があるので消費電力が大きい機能は搭載しづらい。

バンドにバッテリーや機能を内蔵してApple Watchと連動できれば、バッテリーとサイズの制約を取り払うことができる。

Apple Watchは”脱iPhone”をテーマに、GPSやモバイル通信を搭載し、Apple Watch単体での操作を目指してきた。カメラなど、Apple Watchが内蔵できない機能をスマートバンドが実現してくれるかもしれない。

f:id:tkan1111:20191025092227p:plain

拡大するエコシステム

Appleは少ない種類の製品を販売し、高い利益率を維持するビジネスモデルをとってきたが、Apple Watchでは季節毎に新しいバンドの販売を続けている。製品サイクルが伸びている中、ハードウェア単体での売上拡大には限界がある。バンド販売のビジネスを含めたエコシステムの拡大は、Apple全体のビジネスに貢献する。

機能を内蔵するスマートバンドが実現すれば、Apple Watchのエコシステムをさらに拡大できる。気分と状況に応じて機能を付け替えられるスマートバンドは、Apple Watchの世界をさらに広げるに違いない。

 

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。