小説とIT

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の「夏のピルグリム」を7月18日に刊行

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の 「夏のピルグリム」 が7月18日に発売になります。初の単行本形式の小説です。
興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

来年の新型iPhoneもFace IDは継続?Face IDの良い点・悪い点。画面埋め込みTouch IDは実現せず?

来年もFace IDを維持?

2019年のiPhoneにも画面埋め込み式のTouch IDを採用せず、Face IDを維持する報道が出ている。Apple関連の予測でおなじみのMing-Chi Kuo氏のレポートだ。

 

指紋認証の仕組み

指紋認証は、微弱な静電気などを感知するセンサーの上に指を置いて指紋を認証しセキュリティなどに利用する仕組みだ。静電気式の場合、電気を通すガラスなどの下にセンサーを設置する必要があるので、iPhoneのTouch IDではガラス製のホームボタンの下にセンサーがある。

Touch IDからFace IDへ

2015年のiPhone 5sからiPhone XがFace IDを採用する前まで、iPhoneは指紋認証のTouch IDを採用していた。今年2018年の新型iPhoneは、3モデル全機種がFace IDに移行すると言われており、Touch IDはiPhoneから姿を消すことになる。

指を置く場所が不要なFace IDはフルディスプレイを実現するのに必要なソリューションだが、元々Appleは画面埋込式Touch IDを研究していたと言われる。

Ture Depthカメラで顔面を認証するFace IDは結構無理めなソリューションだと個人的には感じている。Toch IDと比較して良い点もあれば悪い点もある。

f:id:tkan1111:20180906085908p:plain

Face IDの良い点

  • 濡れた手でも使える。Touch IDの大きな欠点は指が濡れていると反応しないことだった。iPhoneが防水になっても指が認識しなければアンロックできない。Face IDなら濡れていても大丈夫
  • 手袋していても使える。Face IDなら手袋をしていても顔認証はされるが、スマホ対応の手袋でないとホームバーをスワイプできずアンロックはできない
  • 寝ている時に不正されない。Face IDは目が開けて画面を見ないと認証されないので、寝ている時に誰かが不正にアンロックしようとしても不可能だ

Face IDの悪い点

  • 認証に時間がかかる。導入当初は時間がかかったTouch IDの認証は第二世代に入ってホーム画面が見ることができないほど高速化した。Face IDは顔認証に時間がかかるのと、アンロック後にホームバーを上にスワイプする必要があるので、Touch IDより時間がかかることが多い。感覚的にはTouch IDが1秒前後、Face IDが2秒前後ぐらいかかる
  • 認識しないことがある。個人差もあるが、筆者の場合、ベッドで横になっていると認識しないことが多い。顔を近づけすぎても認識しない。指が乾いていれば確実に認証するTouch IDより失敗することが多い
  • 画面を見ないといけない。Face IDで認証するためには画面を見つめる必要がある。誰かが勝手にアンロックしないようにするための仕掛けだが、テレビを観ながらなど他の作業をしながらアンロックできない。
    Touch IDだと、iPhoneを取り出しながら、指をホームボタンに置けば認証してくれるが、Face IDは「さあ、iPhoneを使うぞ」とiPhone Xを構えて使うイメージ
  • マスク姿を認証しない。筆者はマスクをあまり使わないけど、インフルエンザ予防でマスクをつけていたとき、Face IDは認証しなかった
  • 手間がかかる。Face IDは、iPhone Xを手に持つ(またはディスプレイに触れる)→ 画面を見つめる→ ホームバーを上にスワイプの3ステップが必要だ。これはFace IDが悪いわけではなく、ホームバーの作業を課しているiOSの問題だ。
    認識してすぐにホーム画面を表示すると「通知」を参照できないからこういう仕様だと思うが、正直面倒くさい。せめてホームバーではなく、画面のどこでもいいから上にスワイプでも良いのでは

頑ななApple

ホームボタンを廃したフルディスプレイデザインはスマートで好きだけど、Face IDでは欠点も多い。画面埋め込み式のTouch IDだったら、フルディスプレイを維持したままTouch IDが使えるのに最適なソリューションだと思うが、今回の予測では来年移行もTouch IDの復活はない模様だ。

画面埋込式の指紋認証は、今年初頭のイベントで参考展示されており、来年には実用化すると言われていて、おそらくハイエンドAndroid機は導入すると思われる。

Appleはインターフェイスや規格の変更には大胆だが、一度変えるとすぐには撤回しない事が多い。USB-Cが普及しても、Appleは頑なにLightning端子を使い続けている。開発したFace ID技術もそう簡単には廃止しないだろう。

今年、全iPhoneモデルにFace IDを採用するので、Face IDを体験する人は飛躍的に増える。そのユーザーの評判しだいで、将来のiPhoneの認証方式が決まってくるに違いない。

www.kantakayama.com