Macのユーザー辞書
知り合いの名前など必要な語句をユーザ辞書に登録しておくと、すぐに変換できる。ところがMacのユーザー辞書に語句を登録するには、「システム環境設定」→「キーボード」→「ユーザ辞書」タブをクリックする必要で、少々手間だ。
メニューバーに「入力ソース」を表示しておけば、アイコンをクリックして「ユーザ辞書を編集」を選べるが、メニューバーに「ひらがな」を並べるのもカッコ悪い。
というわけで、ユーザ辞書を一発で起動するキーボードショートカットの設定をご紹介します。
ユーザ辞書を起動するキーボードショートカットの設定方法
- 「Automator」を起動する
-
「新規作成」→「クイックアクション」を選ぶ
-
左上の検索ウィンドウに「AppleScriptを実行」と入力してEnterキー→「AppleScriptを実行」を選ぶ
-
右の白い部分に下にあるコード(赤字部分)をコピー&ペーストする(最初にあるソースは上書きする)
tell application "System Preferences" reveal anchor "Text" of pane id "com.apple.preference.keyboard" activate end tell
-
「保存」(「ファイル」→「保存」または「⌘+S」)する。適当な名称をつける。ここでは「Dic」とする。Automatorの作業はこれで完了
- 「システム環境設定」を起動し、「キーボード」→「ショートカット」タブを選ぶ
- 「サービス」を選び、一番下に登録したクイックアクションを選び、ショートカットを設定する。ここでは「⌘ + control + w」と設定。これで作業は完了
-
あとは、設定したキーボードショートカットを押せば、一発でユーザ辞書を起動できる
気軽に登録
IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は高山環(たかやま かん)というペンネームで小説を書いています。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも0円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。