早くも次期AirPods?
3月に2代目AirPodsがデビューした早々だけど、2019年内に3代目高級版AirPodsが発売される噂が出ている。
新型が出たばかりなのに、本当に新モデルが登場するのだろうか考察してみました。
メインプロダクトに格上げされたAirPods
初代AirPodsは2年半モデルチェンジしなかったがワイヤレスイヤフォンの市場を新たに作るほど売れた。2019年3月に登場した2代目でさらに販売は加速し、2019年中に5,000万台が売れる予測もでている。2019年第1四半期ではAirPodsを含む「その他」部門の売上げは33%増だった。
iPhoneの売上げが減少している現状、AirPodsはただの周辺機器から、Appleのメインプロダクトとして重要視されるようになってきた。
以前は、耳からうどんが垂れていると揶揄されたAirPodsの独特な形状だが、逆に言うと耳に装着すると目立つので、使うユーザーがAirPodsのPRになっている。
iPodの昔から音楽を重視してきたAppleのブランドイメージも大きく貢献した。
実際にAirPodsは使えば使い勝手の良さがすぐにわかる。iPhoneと一緒に使うとストレスがほとんどない。
豊富なラインナップを嗜好するApple
このAirPodsの人気なら、さらに投資をして売上げを加速させたいとAppleが考えてもおかしくはない。
特に最近のAppleは、ひとつのジャンルに複数のモデルを投入して、需要を喚起する方針をとっている。MacBookを維持しながらMacBook Airを復活させ、iPadも6モデルを用意し、過剰とも言えるラインナップをそろえるのが今のAppleの戦略だ。
メインプログラムとなったAirPodsに複数モデルが登場するのは自然の流れだと思われる。2019年内の高級AirPodsの登場も十分あり得るだろう。