新型AirPodsは?
年末商戦に突入したのに、iPhoneの減産報道など、あまり景気の良い話は昨今だけど、いつまで待っても新型AirPodsが登場しないのが非常に気になる。
Bluetoothの認証機関で登録が確認されるなど(別のデバイスという話もあるけど)、傍証はでているのに、Appleからの発表はない。
個人的な理由だけど、発売日に購入したAirPodsのバッテリーは弱くなってきていて、1時間ぐらいしか保たなくなってきている。
2年の間にいくつかのワイヤレスイヤフォンを買ったけど、外出先で気軽に使うのはAirPodsを超える製品に出会えなかった。ケースを持ち歩ける携帯性、電源ボタンを押さなくても耳に入れれば電源が入る仕様は素晴らしい。
同じ製品を再び買うのは癪なので、新型AirPods 2が欲しいのだけど、待てど暮らせど発売されない。
ちなみにAirPodsのバッテリー交換は、片方で5,800円。両耳で11600円、充電ケース込だと17,400円、AirPodsの定価である16,800円よりも高くなる。
BCNの調べでは、先週のヘッドフォン売れ筋の1位は現行AirPods。
発売から2年経過しても売れ行きが落ちないなら、モデルチェンジは時期尚早とAppleが判断したとしてもおかしくない。
2018年中にワイヤレス充電器「AirPower」を発売するとAppleは予告していた。現行モデルはワイヤレス充電に未対応なので、AirPowerと同時にワイヤレス充電対応の次期AirPodsも発売されるはずだったと思われる。
ところが、AirPowerは開発が困難などの理由で今でも発売されず、Appleのサイトから消えた。その影響かどうかわからないが、AirPodsも発売されず、AppleのAirPodsのサイトには「別売りのワイヤレス充電ケース(発売日未定)」とある。
年末商戦に出さないなら、Appleが次に新製品を発表するのは慣例では春。今のAirPodsを騙し騙し使って、待ちましょうかね。