2024-01-01から1年間の記事一覧
16年使ったEvernoteからお引越し 2008年からEvernoteをずっと使ってきました。Evernoteは、クラウドメモアプリで、2010年ごろに一世を風靡したアプリです。僕は全ての情報をEvernoteに集約しています。日記や小説の原稿、紙の書類もスキャンしてEvernoteに格…
Apple Watch 10を買った 1ヶ月前に「Apple Watch series 10」(以下、「Apple Watch 10」)を買いました。僕は初代Apple WatchからずっとApple Watchを使い続けてきました。最近は新作が出てもそこまで新機能が増えなくなったので、買い替える頻度は減ってき…
無料のオンライントークイベント開催 「夏のピルグリム」刊行を記念して、無料のオンライントークイベントを7月18日20時より開催します。 ご希望の方は、リンクから無料チケットを申し込んでください。 本作執筆の裏側だけではなく、小説家を目指す人の参考…
いよいよ刊行! 「夏のピルグリム」の刊行が決まりました。ポプラ社より7月18日に発売されます。「夏のピルグリム」は「第12回ポプラ社小説新人賞」の奨励賞をいただいた作品です。著者初の単行本形式の書籍になります。受賞してから1年半、ずっと改稿・修正…
7月中旬刊行の「夏のピルグリム」がネットギャリーにアップされました。 ご存知の方が多いと思いますが、ネットギャリーは出版社と書店員様や図書館員様、教育関係者などの方を繋ぐプラットフォームで、出版前に原稿(いわゆるゲラ)を読むことができます。…
プルーフを配本中 小説家の高山 環(たかやま かん)と申します。この度「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞を受賞した「夏のピルグリム」を7月中旬に刊行することになりました。著者初の単行本形式での小説になります。 書店員様にお読みいただくためのプル…
Prime Readingに選ばれる 拙作「ふたりの余命」がPrime Readingに選ばれました。Prime Readingは、Amazon Prime会員なら誰でも無料で電子書籍が読めるサービスです。 「ふたりの余命」とは? 「ふたりの余命」は700以上の評価をもらい、Amazonランキングで1…