2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧
30年前のIT 平成の最後の日なので、平成のIT業界を振り返ようと思ったけど、平成元年は1989年。Windows 95がでる6年前、インターネットを知っている人もいない時代から、30年というと、ほぼITの歴史全体になってしまい、今日一日で終わりそうにない。 そこで…
「Coke On Pay」を体験 コカコーラ社の「Coke On Pay」は、スマホを使って自動販売機でドリンクが買える。クレジットカードを持ち歩かなくても水分補給できるので、ランナーには嬉しいサービスだ。 当初、ほとんど姿を見なかったが、最近急に増えてきた。 白…
docomoの新プランの評判 docomoの新規プランの評判はどうなのだろう。docomoは「料金を4割値下げした」と公言しているが、「大幅値下げの恩恵を受けるユーザーはごくわずか」という声が聞こえててくる。 いろいろと検証してみると、端末購入時の割引きサービ…
iOS13登場 次期OS「iOS13」ではiPadでマウスが使えるようになるという話が出ている。 これが事実なら、iPhone・iPad用につくられてきたiOSの重大な転換点となる。 iOS13登場 タッチスクリーンとマウス タッチパッドとマウス マウスに対応するということ タッ…
新たなAirPods 初めてモデルチェンジしたAirPodsのさらなる新型の噂が早くもでてきた。2019年中に後継モデル、2019年から2020年にかけて新たなデザインのAirPodsが登場すると、Apple情報でおなじみのミンチー・クオ氏が発言した。 それ以外にも、いくつかの…
iPhoneがなくても、スマホは生まれた Appleが現代のスマートフォンを発明したのは間違いがないが、ジョブズがiPhoneを作らなくてもスマートフォンのような機能を持つ小型の情報端末は登場しただろう。 今ではフィーチャーフォンと呼ばれる携帯電話はiPhone以…
MacでAirPods iPhoneと相性抜群なAirPods。同じApple製品であるMacで使っても便利だが、iPhoneと異なる点がいくつかある。 MacでAirPodsを使う時に気をつける点を説明します。 MacでAirPods Macでは「Hey Siri」が使えない iPhoneと異なるダブルタップの設定…
再び還元祭り 昨年一世を風靡した「100億円キャンペーン」をPayPayが行っている。開催期間は、2月12日から5月31日まで。 LINE Payも4月18日から4月30日まで最大20%還元キャンペーンを実施している。LINE Payは、「コード支払い」「オンライン支払い」「請求…
AppleとQualcommの和解 長らく裁判で対立関係にあったAppleとQualcommが歴史的な和解を遂げた。同時にAppleとQualcommはライセンス契約を締結した。 ライセンス契約について双方を非難し合っていた両社に何があったのだろう。 AppleとQualcommの和解 Intelの…
近づくWWDC WWDCの開催が近づいてきている(今年は6月3日から)。例年通りなら、macOS、iOS、watchOS、tvOSの4大OSのアップデート内容が発表されるはずだ。 そのうちApple Watch用のwatchOSの次期バージョン「watchOS 6」がどうなるか予測してみよう。 近づ…
Switchの最新動向 Switchのニュースが2本飛び込んできた。 Switchの最新動向 Switchの小型版登場? Switchを中国で販売? Switchの小型版登場? 任天堂の課題を書いた日経の記事の中にSwitch小型版が今秋に登場するとなにげに言及していた。 携帯して遊べるS…
ドコモの新料金プラン NTTドコモが新しい料金プランを発表した。「携帯電話の通話料金は高い」と総務省の勧告に従い、値下げすると昨年宣言した通りにプランを変更したが、残念ながらみんなが考える値下げプランとは解離があると言わざるを得ない。 プランの…
PS5のスペックを公開 リード・システムアーキテクトの職にあるマーク・サーニー氏が次世代ゲーム機「PS5」について言及した。 氏の発言のまとめは、以下の通り。 PS4と互換性あり 物理メディア採用(ブルーレイ?) HDDに代わり、SSDの採用 8K対応・サウンド…
Apple WatchでLINE 今や国民的コミュニケーションツールとなっているLINE。Apple Watchに対応していて、アプリも用意されている。 iPhoneがなくても、Apple Watchで着信したメッセージを確認して、返信もできる。 LINEを頻繁に利用する人なら、Apple Watchを…
小島氏の予言 メタルギアで有名な小島氏が5G時代のゲームについて語っている。 5G登場によって新しいゲームが生まれるという話の中で、Googleが発表したクラウドゲーム「Stadia」についての言及がある。 グーグルのクラウドゲームの発表だと、手元に専用ゲー…
Apple WatchでLINE Apple Watchを身につけていて、最も便利な機能は「通知」だろう。iPhoneを取り出さなくても、メッセージやメールの通知を確認できる。 コミュニケーションツール「LINE」の「通知」も対応していて、LINEはApple Watch専用のアプリもあるの…
Amazonプライム会員費値上げ Amazonの日本法人アマゾンジャパンが、Amazonプライムの年会費を1,000円増である4,900円に変更した。月会費は100円増の500円。 アマゾンジャパンは、11年間値上げしてこなかったが、今後も新たなイノベーションを起こすために値…
聴けば聴くほどポイントキャンペーン Amazonが運営するオーディオブック「Audible」が「聴けば聴くほどポイントキャンペーン」を実施している。 今回のキャンペーンでは、Audibleで一日5分以上聴けば50ポイント(Amazonプライム会員なら1000ポイント)がもら…
国内メーカー衰退の歴史 筆者が初めて購入したパソコンは、NEC「PC-8001mkⅡ」だった。その後は、NEC「PC-8801FR」を買って、初めてのDOS/Vパソコンは富士通の「FM-V DESKPOWER」だった。 どれも国産メーカーのパソコンだ。その後は、ソニーやパナソニックの…
朝から驚きのメッセージ 朝起きてApple Watchをつけようとしたら、見たことがないメッセージが・・・・・・。 「パスコードを入力した回数が多すぎます。Apple Watchをリセットしてから再度ペアリングしてください」 パスコードを間違えた記憶はないけど、充電して…
第2世代AirPodsを一週間使ってみた ようやく発売になった新型AirPods。2年間使っていた初代モデルから乗り換えて、新型を一週間使ってみて、気づいた点を列記します。 第2世代AirPodsを一週間使ってみた 「Hey Siri」が便利 反応が早い マルチポイント機能は…
Appleが任天堂を買収? Appleが任天堂を買収する観測がでている。そんなことが本当に起きるのだろうか? 考察してみます。 Appleが任天堂を買収? Appleのメリット 任天堂のメリット 任天堂はハードウェア企業でもある Appleのメリット 先日のイベントでAppl…
2019年も国内に新店舗 数年以内に、新しいAppleストアを日本国内に数店舗開店させることをAppleは発表している。2018年は3店舗(リニューアルオープンの渋谷を含む)がオープンした。 4月:新宿 8月:京都 10月:渋谷(リニューアル) 2019年も新店舗をオー…
空気中の物質を有害物質を感知 空気中の物質をセンサーで取得する特許をAppleが取得した。 ひとつは、PM2.5などの空気中の汚染物質を感知し、計測する機能。 現在、Apple Watchのコンプリケーションに「空気質指数」と「UV指数」を表示できるが、ネットから…
Powerbeats Pro登場 第2世代AirPodsの登場からまもないが、Appleはbeatsブランドの新ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」を発表した。 同じH1チップを搭載したPowerbeats ProとAirPods(第2世代)比較してみます。 [:contents] イヤホンの外観 AirPodsは第…
セットアップが簡単なAirPods 大人気のワイヤレスイヤホン「AirPods」に2年ぶりにモデルチェンジを行った。新しいユーザーも増えたと思うので、AirPodsを買ったら最初に知っておくべき設定を紹介します。 セットアップが簡単なAirPods まずは接続 名前を変え…
双方向ワイヤレス充電機能を搭載? 次期iPhoneが双方向ワイヤレス充電機能を搭載する可能性をApple関連の情報でおなじみのミンチー・クオ氏が報じている。 双方向ワイヤレス充電機能とは、ワイヤレス充電できるデバイスの上に置かれた別のデバイスをワイヤレ…
5モデルのiPad iPad Air、iPad miniの登場で、現行iPadは5モデル体制になった。選択肢が増えるのは嬉しいことだが、何を選んだら良いか迷う人もいるだろう。 筆者が考えるiPadを選ぶコツをお届けします。購入の参考になれば幸いです。 5モデルのiPad サイズ …
Apple Watchのコンプリケーション Apple Watchには、文字盤に色々な情報を表示できるコンプリケーション機能がある。同じアプリでも文字盤によって表示できる情報が異なる。 コンプリケーションのタイプは全部で11種類あり、アプリによって対応しているタイ…
Apple Card登場 春のAppleイベントで発表された唯一の「ハードウェア」が「Apple Card」だった。Apple Cardは、Apple Payと連携して使えるクレジットカードサービスだが、Apple Payが使えない店舗のためにプラスティックカードも用意される。 どうして、IT企…