Amazon
書籍ページをアップデート PC版のAmazonの書籍ページのレイアウトが変更になった。書籍名の上に著者名のリンクが表示されて、著者名をクリックすると著者セントラルと呼ばれる著者ページに飛ぶことができるようになった(スマホの表記に変更がない。また、US…
「ふたりの余命」がPrime Readingに! 拙作「ふたりの余命」がAmazonのPrime Readingに初めて選ばれました。Prime Readingは、Amazon Prime会員なら誰でも無料で読むことができるサービスです。小説部門では64作品だけしか選ばれないので、Prime Reading対象…
Amazonの著者フォロワー数 Amazonで本を出版している著者をフォローすることができる。著作の著者欄の横にある「フォロー」ボタンをクリックするだけ。フォローした著者が新刊を発売するとその情報を自動的に入手することができる。 今まではフォロワー数が…
レビュー数が激増 Amazonで販売している書籍のレビュー数が急増している件で、当初バグだと思われたが、現時点(2022/12/22)でも改善されていない。 どうやら、これはバグではなく、過去にカウントしていなかったレビューが加算されたようだ。 レビュー数が…
レビュー数が激増? 昨日(2022/12/16)からAmazonで販売している商品のレビュー数が激増している報告が複数あがっている。調べると、拙作でもレビュー数が増えている書籍があり、今現在(2022/12/17 9:00)でも、改善されていない。 調べてみました。 レビ…
Amazon Black Friday開催中 毎年恒例の大売り出しセール「Amazon Black Friday」が開催中だ。さまざまな商品が安くなっているけど、本当にお得なのかわからないものも多い。以前より値上げしておいて値下げに見せている商品もあるらしいし、過去のAmazon Pri…
Amazonのリストラ Amazonが約1万人の人員削減を計画しているという噂が流れている。対象にはAlexaの技術者が含まれているらしい。 どうしてAmazonはAlexa部門の技術者を削減する必要があるのか考えてみます。 Amazonのリストラ 市場を占有したAlexa Alexaの…
Amazon Prime Videoの映画が観られない! Amazonの有料サービス「Amazon Prime」の会員になると、「Amazon Prime Video」に登録されている映画が観放題になる。 だけど、「Amazon Prime Video」対象の作品は定期的に入れ替わる。観ようと思っていた作品が、…
Prime Readingは入れ替わる Amazon Prime会員なら無料で本が読める「Prime Reading」というサービスがある。Kindle Unlimited会員にならなくても読み放題なので非常にお得だ。 Prime Reading対象の本は、定期的に入れ替わる。Prime Readingになった本は半年…
Kindle本のランキングとは? AmazonのKindle本には「売れ筋ランキング」というのがある。ジャンル毎に現在売れている本がランキングされている。 Amazonの説明によると、Amazonランキングは、Amazonでの売上に基づいて決まる。Amazonで販売されている商品の…
Amazonランキングが確認できない Amazonで商品の購入を検討していると、「Amazonランキング」を確認したいときがある。Amazonランキングは販売数によって決まるので、レビューなどは関係がない。純粋に販売数だけなので、信用できる。 ところが、このAmazon…
最強の企業Amazon Amazonは史上最強の企業だと思う。オンライン販売、Amazon Videoなどのエンターテイメント、そしてAWS。さまざまな業種でトップクラスのシェアを握っている。 そのAmazonの成長が鈍化しているという報道が出てきている。市況の影響もあり、…
Amazonプライムデーで開幕! 7月12日からAmazonプライムデーが始まった。Amazonのセールスは年に数回行われるようになったが、Amazon製品の割引率が最も大きいのはプライムデーだ。 どの商品を買うべき考えてみます。 Amazonプライムデーで開幕! Echo Dot (…
Amazonプライムデー開幕 年に一度のビッグセールスAmazonプライムデーが開催されている。さまざまな商品が安くなっているが、中でも値引き額が大きいのがAmazonデバイスだ。 値引率が大きいデバイスをランキングでご紹介します。 Amazonプライムデー開幕 値…
倍速表示はデバイスによって異なる 動画配信サービスはデバイスやサービスによって異なる。ちょっと面白いので、調べてみました。 倍速表示はデバイスによって異なる YouTube ABEMA TVer Netflix Amazon Prime Video DAZN Apple TV+ ABEMAだけデバイスの違い…
Kindleアプリが落ちる! MacのKindleアプリを立ち上げると、必ず落ちる現象が発生した。Macを再起動しても、アプリを再インストールしてもだめ。何度起動してもアプリが落ちる。 既知の問題らしく、調べたら対処法があった。 MacのKindleアプリが落ちる時の…
Echo BudsとAirPods Pro Amazonがワイヤレスイヤホン「Echo Buds」を発売開始した。アメリカではすでに発売していたが、ローカライズに時間が掛かったのか、ようやく日本でも登場してきた。 Echo Budsはノイズキャンセリングを搭載しているので、Apple製品内…
Macでハイレゾ Amazon Musicは、昨年追加料金なしでHD音質の楽曲を聴くことができるようになった。iPhoneやAndroid、Amazon Echoだけではなく、AmazonはMacにもAmazon Musicアプリを提供していて、デバイスに限らず気軽に楽しめるようになっている。 MacでHD…
Amazon Echoにメッセージ Amazon Echo端末を複数持つと、部屋毎に置けるので、部屋間のコミュニケーション手段として使える。アナウンス機能を使うと、例えば「夕飯できたよー」とか全部屋にアナウンスできる。でも、寝ている人がいる時間だと、全部の部屋で…
Audibleが聴き放題に! 2022/01/27からオーディオブック「Audible」が聴き放題になった。今までは1冊のオーディオブックに交換できるコインを毎月1枚もらえたが、今日からはどんなに読んでも定額になった。聴き始めたけど、面白くない、声が好きになれない場…
1円の壁 「1円の壁」という言葉をご存知だろうか。0円つまり無料では人気だったサービスが、お金を取り始めた途端に人気が全くなくなる現象を指す。たとえ1円でもお金を払うのを嫌がる心理、お金を払う手段を登録する手間を嫌がる心理が、1円の支払いを拒否…
今更だけどAmazonプライムはお得 Amazonの有料会員サービス「Amazonプライム」はお得だ。年間4,900円なので、月額約408円。加入している人は多いと思うけど、まだの人のためにどうしたら元が取れるか考えてみます。 今更だけどAmazonプライムはお得 1回分の…
Amazon Echoを複数買う Amazon Prime Dayなどの特売日?では、Amazon Echoが安く売られることが多い。1台買うともう1台もらえるキャンペーンを実施していることもある。 家が狭いから複数のAmazon Echoは不要という人もいるかもしれないけど、Amazon Echoは…
iPhoneで360 Reality audio iPhoneはiOS 14.6で空間オーディオに対応した。空間オーディオとは左右2つのスピーカーで前後上下左右の3Dから音が聞こえるように感じられる技術だ。主にDoliby Atomosと360 Reality audioの2種類の企画がある。 Appleが提供して…
Amazonブラックフライデー開幕 冬のビックセールスAmazonブラックフライデーが開催されている。さまざまな商品が安くなるが、中でも値引き額が大きいのがAmazonデバイス。 値引率が大きいデバイスをランキングでご紹介します。 Amazonブラックフライデー開幕…
Amazonプライムデー開幕 毎年恒例のビックセールスが行われるAmazonプライムデーが今日から開催されている。さまざまな商品が安くなるが、中でも値引き額が大きいのがAmazonデバイス。 値引率が大きいデバイスをランキングでご紹介します。 Amazonプライムデ…
5つのAlexa 我が家には5つのAlexa端末が稼働している。Amazon Fire 7が1台、Amazon Echo Show 5が1台、3台がAmazon Echo dotだ。自分も使うが、家族が毎日音楽を聴いたり、部屋中にアナウンスをしたりしている。 結構なヘビーユーザーだと思うけど、使ってい…
Amazonデバイスが安く買える Amazonのセールスといえば、Amazonプライムデーがお馴染みだが、11月27日から12月1日までのブラックフライデーが始まっている。 毎回Amazonのセールスでは、Amazonデバイスが安く買える。値引率でランキングしてみました。 Amazo…
オーディオブック「Auidble」 Amazonのオーディオブックサービス「Audible」のサービスが改訂になって、自由に選べるオーディオブック1冊と無料で聴けるボーナスタイトルが1冊が毎月手に入ることになった。 Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービ…
Googleフォトの無料アップロード停止 オンラインフォトストレージサービスの「Googleフォト」が、これまでの無料・無制限のアップロードを停止するとGoogleが発表した。 今までは「高画質」と言われる一定レベルの画質なら無料かつ無制限にアップロードでき…