小説とIT

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の「夏のピルグリム」を7月18日に刊行

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の 「夏のピルグリム」 が7月18日に発売になります。初の単行本形式の小説です。
興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

LINE Payが新キャンペーン「300億円祭り」をはじめた理由と注意点

LINE Payの新キャンペーン

「LINE Pay」の新キャンペーン「祝!令和 全員にあげちゃう300億円祭」が5月20日にはじまった。

過去にも様々なキャンペーンがあったが、今回のキャンペーンは異色だ。今までは買い物をしたらポイントが還付されるキャンペーンがほとんどだったが、今回のキャンペーンは違う。LINEでつながっている知り合いに1000円相当の電子マネーを送金できるのだ。買い物をする必要は無い。一円も使わずに知り合いに1000円送れるのだ。もちろん、自分も他人から受け取ることができる。

夢のような話だけど、LINE Payがこのキャンペーンをはじめる意図とLINE Payの注意点を記します。

f:id:tkan1111:20190521081022p:plain

300億円ばらまく理由

営利企業であるLINEが300億円をばらまく理由は、シンプルにユーザーの獲得だ。Pay Payなど競合サービスとの競争に勝つためにはユーザーを増やすのが一番賢明だ。利用者が増えれば、LINE Payを導入した店舗・企業も増えていく。

ライバルのPay Payはソフトバンクグループの持ち前の営業力で対象店舗数を急速に増やしている。地方の小さい店舗まで加盟店にしてしまう営業力をもたないLINEの強みは、圧倒的な数のLINEユーザーだ。

今回のキャンペーンは、自分がLINEで繋がるユーザー全員に1,000円を送れる。200人登録していたら、200人に送れる(ひとりが受け取れるのは1回だけ)。

ユーザー数が多い強みを活かして、加速度的にLINE Pay利用者を増やす戦略はおもしろい。 

キャンペーンの注意点

キャンペーンの注意点は、3つ。

  • 期限がある
  • 制限がある
  • 登録が必要

期限がある

今回のキャンペーンは5月20日から10日間のみ。期間が過ぎたら終了する。また、300億円を送り終えたら、期間内でもキャンペーンは終了するので、できるだけ早めに行った方が良い(300億円配りきれないという話もあるが)。

制限がある

前述したとおり、送れる人数に制限はないが、受け取れるのは一回だけ、1,000円のみだ。ひとりが何回も1,000円を受け取ることはできない。

LINEは基本的に端末とアカウントが紐付いているので、ひとりが複数のアカウントをもつことが難しい。だから、実施可能なキャンペーンとも言える。

登録が必要

1,000円を受け取るには、期限内に本人確認の登録が必要になる。ただLINEのアカウントを持っているだけでは受け取ることができない。1,000円送るだけなら、本人確認は不要だ。1,000円を受け取るときのみ登録が必要。登録方法を3つ。

  • 銀行口座の登録
  • オンラインでの本人確認
  • 郵送での本人確認

もっともわかりやすいのは銀行口座の登録だろう。1,000円だけではなく、今後もLINE Payを利用するためには銀行口座を登録してチャージするのが便利だ。

多くの都市銀行と地方銀行の登録可能だ。LINEアプリでアカウントと銀行口座と連携させれば完了だ。

ただ、キャンペーンでユーザーが殺到しているらしく、銀行登録しづらくなっている(2019/05/20現在)。

 

f:id:tkan1111:20190521084706j:plain
f:id:tkan1111:20190521084823p:plain

オンラインでの本人確認は、身分証と自分の写真をアップロードして本人確認を行う。対応している身分証は、運転免許証、運転経歴証明書、日本国政府発行のパスポート、在留カード、特別永住者証明書、マイナンバーカード。

このやり方なら銀行口座の登録は不要だ。

f:id:tkan1111:20190521085301p:plain

最後は郵送での本人確認。身分証をアップロードして申請すると、簡易書留でハガキが届く。印刷されたQRコードをアプリで読み取れば本人確認が完了する。

f:id:tkan1111:20190521085454p:plain

LINE Payの注意点

今回のキャンペーンで1,000円をもらってLINE Payデビューする人もいると思うので、注意点をいくつか。

クレジットカードが使えない

Pay Payはクレジットカードを登録すると、QRコードやバーコードを使ってクレジットカード払いができる。

LINE Payでもクレジットカードを登録できるが、基本的にクレジットカード払いができない。LINE STOREなどLINE関連施設・サービスのみでしか使えず、一般の店でクレジットカードで払うこともチャージすることもできない。

LINE Payへは原則チャージしないと使えないと覚えておこう。チャージするのは銀行口座からか、コンビニの端末などで行う。

チャージできる銀行は原点的

すべての銀行からチャージできるわけではない。多くの地方銀行やソニー銀行、新生銀行は対応していない。対応している銀行口座がない場合は、コンビニなどでチャージしなければならない。

特徴を理解して、賢く利用しよう

今回はLINE Payを取り上げたが、どのサービスにも一長一短がある。色々なキャンペーンが行われて、どれがお得でどのサービスを使うべきか戸惑っている人も多いと思う。

今は過渡期なので、サービスの内容も日々変わる。できるだけ最新の情報を入手して、賢く利用しよう。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。