音で反応するAmazon Echo
Amazon Echoは「アレクサ、ニュース」などと音声で命令する使い方が一般的だけど、音を検出して自動的にアクションさせることができる。
例えば、赤ちゃんが泣いたら他の部屋へ自動的にアナウンスしてもらうなどの使い方ができる。
その方法をご紹介します。
Amazon Echoを音で反応させる方法
- iPhoneで「Amazon Alexa」アプリを起動
- 「その他」タブをタップ
- 「定型アクション」をタップ
- 右上の「+」をタップ
-
「定型アクション名を入力」をタップし、適当な名前をつける
- 「実行条件を設定」をタップする
- 「音検出」をタップ
- 「赤ちゃんの泣き声」などを選ぶ
- 音を検出するEchoデバイスを選んで「次へ」
- 検出する時間帯と、再実行までの間隔を決められる
- 「アクションを追加」をタップ
-
「メッセージ」をタップ
- 「アナウンスを送信」をタップ
- アナウンスする内容を入力して「次へ」
- 再生するデバイスを選択して「次へ」
- 「保存」で完了
- 実際に試したいけど、赤ちゃんが泣くとは限らないので、自分で泣きまねしてみよう。反応しない場合があるけど、気長に試してみよう
犬の鳴き声も
犬の鳴き声や家電製品の報知音なども用意されているので、さまざまな場面で自動的にアクションを実施できる。
Amazon Echoは声で命令することが多いが、音検出のように自動的に動作してくれると、より便利になる。自分の生活に合わせて設定しよう。
IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。