宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

Audible聴き放題になる。月額費用は変わらず。気になることも

Audibleが聴き放題に!

Amazonが運営するオーディオブックのサービス「Audible」が2022年1月27日より聴き放題に変更になる。

Audibleは今まで月額1500円の会員になると、1冊のオーディオブックと交換できるコインを毎月1枚もらえた。毎月1冊のオーディオブックを聴くことができるが、もう一冊聴きたいときは改めて購入するしかなかった(会員だと定価の30%割引で購入できる)。

1月27日以降は聴き放題サービスになるので、聴き終えたら次の本を選んで聴くことができる。Amazonのサービスにしては珍しく、コイン制はややこしいサービスだったので、サブスクリプション型は時流に合っていると思う。

聴き放題になって本当にお得になったのか検証します。

f:id:tkan1111:20220112101033p:plain

減少した対象冊数

何冊でも読めるし、気に入らなかったから他の本を選べるので、本好きには嬉しい変更だけど、気になることも。新旧プランの比較表に、新プランには「12万以上の作品が聴き放題対象」とある。

Audibleの紹介ページでは、コンテンツ数は「約40万冊」とあり、大きく減少している。どの作品が減るのかは今のところわからない。ちなみにどちらの冊数も日本語だけではなく多言語(多くが英語)が含まれている。

f:id:tkan1111:20220112101811p:plain

f:id:tkan1111:20220112102249p:plain

Audibleの国内のライバルサービスである「Audiobook.jp」は月額880円(年間一括払いだと月額625円)と、Audibleの半額で聴き放題プランに入れるが、全ての本が聴き放題になるわけではない。

f:id:tkan1111:20220112103013p:plain

例えば、人気の伊坂幸太郎の作品は聴き放題対象ではない。

f:id:tkan1111:20220112103153p:plain

対象作品を確認したい

料金は変わらず聴き放題になるのはユーザーにとってはプラスだが、対象作品が大幅に減るようでは、意味がない。今回の変更で従来のコイン制は廃止になるので、ユーザーは聴き放題以外を選ぶ手段がない。

今回の変更が「お得」かどうかは、対象作品数によると思います。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。