10月5日に宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になります。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

Appleが3月にイベントを開催? AirPods 2、iPad mini 6登場か?

3月のAppleイベント

Appleは3月にイベントを計画しているとBuzzFeed Newsが報じた。ここ数年、Appleは9月のiPhone向け以外に3月にもイベントを行っているので、信憑性は高い。

昨年はシカゴで教育機関向けのイベントを開き、新しいiPadを発表した。

 今年は何を発表?

BuzzFeed Newsは、ニュース記事のサブスクリプション・サービスを発表するとしている。定額を支払うことで新聞や雑誌記事を参照できるサービスだろう。おそらくアメリカ向けのサービスなので日本のユーザーに無関係に違いない。

他には何が発表されるだろうか?

AirPods 2

噂ばかりが先行していつまで経っても登場しない新型AirPods。色々と情報が出てきているので、3月のイベントでの発表は適当だろう。ワイヤレス充電、防水、健康機能などが追加されるといわれる。

9.7インチiPad

現モデルから一年経過して、モデルチェンジがあってもおかしくない。9.7インチはA10 Fusionプロセッサを搭載している。昨秋発表のiPad Proは12X Bionicプロセッサを搭載しているので、2世代の差がある。モデルチェンジして高速化するのは自然の流れだ。

非対応の第2世代Apple Pencilにも対応するかもしれない。

f:id:tkan1111:20190213090716p:plain

iPad mini 5

長年放置されているiPad miniのモデルチェンジが噂されている。低迷しているiPhoneの売上をカバーするために、少しでも需要がありそうな製品をすべて投入する「フルラインナップ戦略」の一環として、iPad miniが登場しても不思議ではない。

A8プロセッサのアップデート、USB-Cポートの搭載などが予想される。

f:id:tkan1111:20190213091433p:plain

AirPower

製造に手間取っている噂があるワイヤレス充電器「AirPower」も登場するかもしれない。すでに製造開始している話もある。AirPodsが登場するならAirPowerもセットでAppleが発表する可能性は高い。

まとめ

  • ニュースのサブスクリプションサービス
  • AirPods 2
  • 新型9.7インチiPad
  • iPad mini 5
  • AirPower

こうやって並べると、結構なボリュームになる。3月のイベントで何が登場するのか今から楽しみだ。