M2 Pro / M2 Max発表
AppleはM2 Pro / M2 Maxチップと搭載するMacBook ProとMac miniを発表した。新しいチップであれば記者をApple本社で集めてイベントで発表することが多かったが、今回はイベントを行わなかった。その代わりに紹介映像だけを配信した。映像は簡単なPR動画ではなく、従来の発表イベントで流すクオリティのものだった。
きちんと映像を用意したのに、どうしてAppleはイベントを行わなかったのか考えてみます。
フルモデルチェンジではない
今回の発表は新型チップを搭載した新製品だけど、ボディデザインは一切変更しておらず、変更点は小さい。Intelチップ時代なら、プレスリリースだけを掲載するサイレントローンチするところだが、今回は新型チップを開発したからか紹介映像を用意していた。新チップであるM1 Pro / M1 Maxの高性能はきちんと説明したい。だから紹介映像を用意したわけだ。
今回の映像だけを用意するスタイルは、発表イベントとサイレントローンチの中間に位置するものかもしれない。
- フルモデルチェンジ:発表イベント
- 新チップ搭載:映像を公開
- マイナーチェンジ:サイレントローンチ
コスト節約
インフレから今年の世界景気は不景気に突入するといわれている。Appleの株価も低迷していて、リストラなどコスト削減が必須になってきている。イベントを行うには全世界から記者を集めるコストがかかる。映像だけを配信するなら、そこまでのコストはかからない。
コロナ後の変容
コロナ以降の発表イベントは、ティムたち経営陣が登壇するのではなく、集めた記者に録画しておいた映像を流し、その後ハンズアウトで新製品を用意していた。
映像を流すだけなら、記者を集めなくてもインパクトはそれほど変わらない。売り上げを占める割合が大きい新型iPhoneの発表や全く新しいカテゴリーの製品の時は発表イベントを行うが、そうではない新製品の場合は記者を集めずに映像を用意するだけになるかもしれない。
実験的?
今回の映像公開は実験的だったのか。コロナ禍の発表イベントで凝った映像を流すのが好評だったから、今回は映像だけを用意する手法を試したのかもしれない。
コストとインパクトのバランスを考えて、今後も最適な発表スタイルを模索していくに違いない。