Apple Watchでニュースが見たい
Apple Watchにはニュースのアプリがいくつかあるが、NHKやYahoo!ニュースなどの人気のニュースサイトを参照できるApple Watch用アプリはない。
ある方法を使うと、Apple Watchでメジャーなニュースサイトを参照できる。その方法をご紹介します。
Apple WatchでYahoo!ニュースを参照する方法
Apple WatchでYahoo!ニュースやNHKニュースを参照する方法は簡単だ。Siriにお願いすれば良い。Siriに「ニュース」と言えば、Yahoo!ニュースやNHKニュースがヒットする。そこから「ページを開く」をタップすれば、サイトを参照できる。
Apple WatchはwatchOS 5でHTMLページが参照できるようになってからバージョンアップを続けてきた。最新のバージョンでは、多少複雑なWebページでも参照できるようになっている。
- Digital Crownを長押ししてSiriを起動
- Apple Watchに向かって「ニュース」と発話する
-
「ページを開く」をタップ
-
「Yahoo!ニュース」が参照できる
- 「NHKニュース」の方がグラフィカル
アプリを提供してくれると嬉しい
この方法でYahoo!ニュースやNHKニュース、Googleニュースを読むことはできるが、毎回Siriにお願いしないといけない。Webサイトのブックマークを登録できるアプリをインストールすれば、毎回Siriにお願いしなくても済むけど、できればYahoo!ニュースなどもApple Watch対応アプリを提供してくれると嬉しい。
IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。