宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

M2チップ搭載の新型MacBook Airと旧モデルを18項目で徹底比較

M2チップ搭載MacBook Air登場!

WWDC22でM2チップを搭載した新型MacBook Airが発表された。M1搭載の旧モデルのボディデザインはIntel時代と変わらなかったが、新型はボディデザインも大きく変更された。

M2チップ搭載の新型MacBook Airと旧モデルを徹底比較してみます。

ディスプレイサイズ

  • M1 MacBook Air:13.3インチ (2,560 x 1,600ピクセル)
  • M2 MacBook Air:13.6インチ(2,560 x 1,664ピクセル)

新型は13.6インチと少しだけ大型化した。ベゼルが細くなったことと、上部のノッチ化によるものだ。MacBook Proと同様にノッチの左右にメニューバーが広がる仕様になった。

横のピクセル数は増えておらず、ノッチ分だけ縦のピクセル数が増えている。

ディスプレイ性能

  • M1 MacBook Air:400ニトの輝度
  • M2 MacBook Air:500ニトの輝度

400ニトから500ニトに輝度が少し上がっている。ProMoptionやXDRディスプレイに対応したMacBook Proのディスプレイとは異なるもののようだ。

チップ

  • M1 MacBook Air:M1チップ
  • M2 MacBook Air:M2チップ

新型には最新のM2チップが世界初搭載された。M2はトランジスタとメモリを増やし、M1と比較してCPU性能でプラス18%、GPU性能でプラス35%と、高速で知られるM1チップよりもさらに高速化が図られた。微細化ではなく、ダイの大型化により性能アップを実現した。

GPU

  • M1 MacBook Air:7コア
  • M2 MacBook Air:最大10コア

新型は最大10コアのGPUを搭載する。標準モデルは8コアで1コアだけ多い。ユニファイドチップのため拡張性に乏しかったM1から改善され、M2ではGPUコアやメモリが追加できるようになった。

メモリ

  • M1 MacBook Air:最大16GB
  • M2 MacBook Air:最大24GB

メモリも最大24GBまで拡張可能になった。

ストレージ

  • M1 MacBook Air:最大2TB
  • M2 MacBook Air:最大2TB

ストレージ容量は変わらず2TBまで。クラウドサービスと併用すれば、この容量で困る人は少ないだろう。

バッテリー性能

  • M1 MacBook Air:最大18時間
  • M2 MacBook Air:最大18時間

チップが高性能化してもバッテリー持続時間は変わらず18時間。M2チップが省力化されているのがよくわかる。

セキュリティ

  • M1 MacBook Air:Touch ID
  • M2 MacBook Air:Touch ID

セキュリティは変わらずTouch ID。Face IDは採用されなかった。Prも非採用なので、「キーボードに触るんだからFace IDいらないよね?」というのがAppleの見解のようだ。

カメラ

  • M1 MacBook Air:720p FaceTime HDカメラ

  • M2 MacBook Air:1080p FaceTime HDカメラ

M2はフロントカメラも1080pに強化された。今時720pのカメラは少数派なので、今回のアップデートは妥当だ。Web会議する機会も増えているので、このアップデートは嬉しい。

スピーカー

  • M1 MacBook Air:ステレオスピーカー

  • M2 MacBook Air:4ステレオスピーカー

新型は4スピーカーを搭載し、空間オーディオにも対応した。AirPodsを併用すれば、ダイナミックヘッドトラッキングも使える。

キーボード

キーの数は変わらないが、ファンクションキーがフルハイトに変更になっていて押しやすくなった。キーボード上部のスペースが狭くなったように見える。

ワイヤレス

  • M1 MacBook Air:Wi-Fi 6

  • M2 MacBook Air:Wi-Fi 6

ワイヤレス性能も変わらず。旧モデルもWi-Fi 6に対応していたんですね。

ポート

  • M1 MacBook Air:2ポート

  • M2 MacBook Air:2ポート

ポート数は変わらず2ポート。ただ、新モデルは充電用にMagSafeを内蔵しているので、実質1ポート多く使える。できれば、1ポートは右側面に欲しかったが、全てのポートが左側についている。右側はオーディオジャックだけ。

電源ポート

  • M1 MacBook Air:USB-C

  • M2 MacBook Air:MagSafe

新モデルはMagSafeポートが追加された。マグネットで装着するので、万が一ケーブルを引っ掛けてもMacbookが落下することがない。

電源アダプタ

新モデルは10コアまたはオプションでデュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタが付属する。さらに新モデルは高速充電にも対応し、67W電源アダプタを使えば、30分で50%のバッテリー充電が可能になっている。

サイズと重量

大きさはほとんど変わらないが、形状がフラットになったので、全体的に薄く見える。少しだけ軽くなったけど、体感はできないだろう。

カラバリ

新モデルは、「ミッドナイト」が追加された。ミッドナイトは漆黒で、iPhone 13シリーズやApple Watchにある色。デバイスの色を合わせたい人には嬉しい追加だ。ご丁寧にMagSafeもボディと同色になる。

価格

  • M1 MacBook Air:134,800円(税込)から

  • M2 MacBook Air:164,800円(税込)から

最低価格モデルで比較すると、M2モデルは3万円高い。円安もあり、Macは全体的に値上がりしている。Intel時代は10万円を切ったモデルもあったAirに16万円はちょっと出しづらい金額だ。M2チップを搭載した13インチMacBook Proとの価格差は、1万4千円。ファンとTouch Barが主な性能の違いだ。動画処理など負荷が高い仕事をする人はProを選んでも良いと思う。

性能的には満点に近いが、価格が・・・

MacBook Airに求められるスペックは一通り網羅していると思う。個人的にはボディ右側面にUSB-Cポートが欲しかったが、あまり求められていないのか。どうしても左右にポートが欲しかったら、14インチMacBook Proを買うしかない。

性能には満足できるけど、円安の影響もあり価格が上がっているのがネック。164,800円が最低価格で、10コア512GBのモデルだと、208,800円(税込)に跳ね上がり、従来のAirの価格帯から逸脱してしまう。

円安とインフレ、半導体需要の逼迫などが影響していると思われる。ガジェット好きには厳しい時代だが、性能的には素晴らしいので、Intel時代のMacBookを使っている人は買い替えを検討しても良いと思います。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも0円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。