宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

WWDC直前。AppleはAR / VRゴーグルを発表するのか?

WWDC直前

AppleはWWDCで、iOS、iPadOS、tvOS、macOSの新しいバージョンを発表すると思われる。ハードウェアは不確かだが、MacBook Airが登場するのではと噂になっている。

もうひとつ噂になっているのが、AR / VRゴーグル。拡張現実と仮想空間を投影するゴーグルをAppleが本当に発表するか考えてみます。

ARにご執心のApple

AppleはARにご執心だ。Appleが提供するARKitを使って、iPhoneとiPad向けに数千のARアプリが開発されている。例えば、IKEAのアプリでは自分の部屋に家具を仮想的に置いて試すことができる。

だが、実際に多くの人がARを常用しているかというとそんなことはない。現実に情報を付加したARは、カメラで現実を取り込む。そのためには、iPhoneやiPadのカメラを対象物に向けないといけない。少しの間なら良いが、長い時間カメラを向け続けるのはしんどい。

そこで、登場するのがARゴーグルだ。目に装着するゴーグルがあれば、デバイスを手に持つことなく、現実に情報を付与して表示できる。歩きながら街の風景に情報を付与すれば店の情報を入手したり、ナビに使ったりできる。

ARゴーグルとは異なり現実世界を遮断する必要がないので、、VRゴーグルみたいに大仰な形状をする必要はなく、通常のメガネに似た形状でも大丈夫だ。

AppleはARゴーグルを発表するのだろうか。

新しいデバイスに慎重なApple

iPhoneやApple Watchなど画期的なデバイスを開発してきたAppleだが、新しいジャンルの製品を発表するのにはかなり慎重な方だ。新しいデバイスを市場に投入して、様子を見る観測気球を上げるようなことはせずに、確実に成功する市場にしか参入しない。

iPhoneはすでに多くの人が持っていた携帯電話とiPodの延長線上に開発された。Apple Watchは、すでに一般化していたiPhoneの腕時計型端末が出発点であり、大昔からある腕時計がベースにしていた。Apple Watch以前にも腕時計型端末はすでに存在していたので、受け入れやすかった。

Appleは全くゼロから市場を切り拓くというよりは、すでに確立しつつある市場がに、圧倒的なブランドとデザイン力で画期的な商品を投入して市場を奪うことが得意な企業だ。

ARゴーグル市場が確立されているかというと、大いに疑問だ。ARゴーグルを持っている人はごく少数で、街で使っている人はいないと言っていい。ARアプリでさえ常時使っている人はほとんどいない。

このような状況でARゴーグルを発表するのは時期尚早とAppleは判断すると思われる。

VRゴーグルは?

ではVRゴーグルはどうだろう? ARゴーグルよりはVRゴーグルの方が一般的だ。MetaのQuest 2は大ヒットし、自宅だけではなく遊園地のアトラクションなどでも利用されている。

巷ではメタバースという言葉がバズワードのように使われていて、多くの企業が参入を表明している。

では、盛り上がってきているVRゴーグルにAppleは参入する可能性はあるのか。AppleはVRに関心があることを表明しているが、実際の動きは遅い。VRゴーグルがないので、VRのアプリはAppleのデバイスではほとんど存在しない。

現状、メタバースはまだ一般的になっておらず、VRゴーグルの主な使い方はゲームだ。そして、ゲーム事業はAppleの弱い部分でもある。ストリーミングゲームを提供するApple Arcadeは、任天堂やMicrosoftのコンソールゲームには追いついていない。

iPhoneやApple Watchが発表された時期と比較すると、過去の事例からすると、まだ時期が早いように思う。

発表するなら新しいイベント

もしもAR / VRゴーグルを発表するなら、WWDCではなく別のイベントを開催すると思う。Apple Watchのときもそうだった。ゴーグルの説明だけではなく、新しいOSやアプリも説明が必要だ。WWDCの基調講演では時間が足りない。

AppleデザインのAR / VRゴーグルは見てみたいが、WWDCでの発表はないと予想します。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも0円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。