宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

新聞の有料オンラインサービスを徹底比較してみた

新聞の有料サービスを比較

インターネット黎明期は、フリーサービスの象徴だった新聞のオンラインサービスの多くが、現在では有料化されている。インターネットが普及し、紙の新聞が売れなくなり、新聞社の経営が危うくなったので、無料でサービスを維持することができなくなったのだ。

広告収入で経営を維持する試みはあったが、広告はGoogleが牛耳っているので、思うように広告収入は伸びなかった。

日本の特殊事情もある。日本のニュースメディアで最も強いのはYahoo!ニュースだ。Yahoo!に記事を提供することで新聞社には提供料が入るが、誌面の減収をカバーするほどの収入ではないと言われている。

もうひとつオンライン新聞の有償化を後押ししたのが、ニューヨークタイムズの成功だ。NYタイムズの電子有料会員は現在500万人以上。NYタイムズは日本でも有名だが、もともとニューヨーカーのための新聞で、発行部数は全国紙である朝日や読売の足元にも及ばない。そのNYタイムズが、500万人の有料会員を集めたのは驚異的だ。有料会員を増やすために、NYタイムズは無料記事のほとんどを停止した。

NYタイムズの成功を見て、日本の各新聞社も有料サービスの本格化に舵をとり、現在では全ての大手新聞社が有料サービスを実施している。どのサービスがお得なのか比較してみます。

朝日新聞デジタル

朝日新聞のオンラインサービス「朝日新聞デジタル」はこの秋、内容を変更した。

今まで有料記事が無制限だったベーシックコースが50本に制限されて、新たに有料記事が無制限に読めるスタンダードコースができた。

そのスタンダードコースに毎日の誌面が読める誌面ビュアーがついたのがプレミアムコースだ。

  • ベーシックコース:月額980円
  • スタンダードコース:月額1980円
  • プレミアムコース:月額3800円

f:id:tkan1111:20210912092955p:plain

無制限に記事が読めて980円と格安だったベーシックコースが改悪されてしまったのが痛い。50本を実際に読むかどうか別にして、有料記事を読むかどうか、毎回クリックしないといけないのは面倒だ。

読売新聞オンライン

読売新聞はオンライン限定のサービスがなく、紙の新聞を契約するとオンラインが無料で利用できる。オンラインサービスだけを契約することはできない。

今でも紙の新聞を売りたいために、この方式を採用しているのだろう。紙の新聞も必要な人には良いサービスなのだと思うけど、電子版のみのサービスも作って欲しい。

読売新聞の有料記事の割合は朝日新聞より少なめな気がする。

f:id:tkan1111:20210912093929p:plain

デジタル毎日

毎日新聞は、有料記事が読み放題のスタンダードと紙面ビュアーが使えるプレミアムの2本立て。

  • スタンダード:月額980円
  • プレミアム:月額3200円

980円で有料記事が読み放題なので、朝日新聞よりもお得だ。しかも12ヶ月契約すれば月額700円まで節約できる。

f:id:tkan1111:20210912094207p:plain

誌面が読めるプレミアムは3200円で、こちらも朝日新聞よりは安い。

f:id:tkan1111:20210912094223p:plain

毎日新聞は、過去の記事がほとんどが有料なので、最新の記事だけを読むなら無料でも可能だが、少し昔の記事を読むには有料会員にならないといけない。

産経電子版

産経新聞の電子サービス「産経電子版」は月額1980円。他紙より高そうだが、産経新聞の場合、有料記事だけではなく紙面もそのまま読める。サンスポのが高いのがどういうわけかわからないが、紙面が読めるのはお得感がある。

プランに入ると、グルメや映画の割引券がもらえるところは、昔の新聞の勧誘みたいだ。

f:id:tkan1111:20210912095554p:plain

日経電子版

日本で有料電子サービスが最も成功している新聞社が日経だ。

電子版の料金は月額4277円。オンライン記事だけではなく紙面も全て読める。もともと紙媒体も高いので、電子版も他の新聞社よりかなり割高だ。

紙媒体と契約しても、オンラインを使うにはさらに1000円を払わないといけない。

とは言っても、日経はビジネスパーソンにとって不可欠で唯一無二の存在なので、この価格でも会員が集まるのだろう。

ちなみに、無料会員でも月に10本の有料記事を読むことはできる。

f:id:tkan1111:20210912100136p:plain

料金の比較

有料記事のみが読めるサービスの比較は、こちら。

  • 朝日新聞:月額1980円(50本限定なら980円)
  • 読売新聞:なし
  • 毎日新聞:月額980円(12ヶ月契約なら700円)
  • 産経新聞:なし
  • 日経新聞:なし(10本までは無料)

誌面ビュアーが使えるサービスは、こちら。

  • 朝日新聞:月額3800円
  • 読売新聞:月額4400円(紙媒体付き)
  • 毎日新聞:月額3200円
  • 産経新聞:月額1980円
  • 日経新聞:月額4277円

有料記事だけなら、毎日新聞が安い。朝日新聞の半額以下だ。さらに12ヶ月契約するなら月額700円まで抑えられる。

紙面ビュアー付きなら、産経新聞が1980円と最安値になる。

と言っても、新聞は料金だけではなく、記事の充実度、新聞社の主義主張が異なるので、どの新聞が良いかは、料金と自分が読みたい記事によって変わってくる。

お気軽に読むなら、月に50本まで読める朝日新聞のベーシックコース980円、毎日新聞のスタンダード980円が良いと思う。

ビジネスパーソンなら日経一択だ。高いけど、払う価値はあると思う。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は高山環(たかやま かん)というペンネームで小説を書いています。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも0円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。