iOS 16登場
WWDC22ではiPhone専用OS(iPodがなくなったのでiOSデバイスはiPhoneだけになった)の最新版「iOS 16」が発表された。
例年通りなら、今年の秋に「iPhone 14」が発売される。当然、新しいOSである「iOS 16」が搭載される。iOS 16の機能には、iPhone 14のヒントがあるはずだ。
iOS 16から新型iPhone 14を予想します。
ロック画面
iOS 16の目玉は「ロック画面」だ。ロック画面にウェジェットを置けるようになり、フォントや色も変更できるようになる。また、ライブアクティビティといって、ランニングやフードデリバリーの現在の状況をロック画面で確認できる。ロック画面としては過去最大の変更だ。
ここから考えられるiPhone 14の新機能は、常時点灯だ。Apple Watchにはすでに搭載されている常時点灯は、デバイスを使用していないときも省電力で画面を表示する機能だ。
時刻がいつでも確認できるという腕時計としては当たり前だと突っ込まれる機能だったが、効果は絶大だった。
iPhoneにも常時点灯機能が加われば、いつでも時刻がわかるのと同時に通知やライブアクティビティを常に確認できる。特にライブアクティビティを効果的に使うには、いつでも画面を表示する必要がある。ランニングしている時にペースや走行距離を常に確認したい。
ロック画面を効果的に活用するために、iPhone 14には常時画面機能が搭載されるはずだ。
AI
iOS 16では写真から対象物の抜き出しが可能になる。写真アプリや画像ソフトによくある機能が、OSだけでできるようになる。
この機能がどのデバイスが使えるか不明だが、新モデルなら確実に使える。
おそらくiPhone 14には、さらに新たな機能が加わると思われる。写真中の電線や不要なものを消したり、自動で調整できたりできるようになる。iPhone 14に新しいプロセッサが搭載されるはずだろうから、強化されたNeural Engineが強力な画像処理を行うことができるようになるのでは。
音声入力
基調講演でもかなりの時間をかけて説明されていたのが、音声入力機能だ。句読点や絵文字を声だけで入力できるようになり、文章の修正も音声で簡単にできるようになる。
これだけでも新しい機能ではあるけど、長く説明するほどではないと思う。
iPhone 14にはこの機能の進化版が搭載されるのでは。もっと簡単に音声入力できるように、たとえば、タップしなくても自動で音声入力が開始するとか。今でも「Hey Siri!」は常時認識してくれるが、それ以外のコマンドも認識可能になると予想できる。
高度計
iOS 16では、ヘルスケアがアップデートされて、Apple WatchがなくてもiPhoneだけでも体の動きを測定できるようになる。
WWDC22の基調講演では曖昧に濁しているように見えたけど、新しいiPhoneではApple Watchのようにワークアウトができるのでは? Apple WatchにあってiPhoneにないセンサーが、高度計だ。高度計があると、ランニング中に高度を測定できるので、ランニングの強度がわかる。
新しいiPhone 14には、高度計を内蔵しているのでは。
カメラの強化も
iOS 16ではカメラ周りの新機能の説明はなかった。ここ数年のiPhoneはカメラ機能が毎年強化されてきた。今回説明がなかったということは、新しいiPhoneだけの撮影機能が追加されるんじゃないでしょうか。