宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

サイバーエージェント決算。ギャンブルと通販はネット番組の得意技

サイバーエージェントQ3決算

サイバーエージェントが2021年度第3四半期の決算を発表した。

売上高が前年同期比プラス35.8%、営業利益が前年同期比の約3倍の1000億円と絶好調の決算となった。細かく見ていきます。

f:id:tkan1111:20210729105843p:plain

「ウマ娘」パワー

前期に大ヒットした「ウマ娘 プリティーダービー」の3ヶ月分の売上が反映されたので、売上と利益とともに大きく伸びた。

ゲーム事業の売上がサイバーエージェントの本業である広告の売上を越えた。「ウマ娘」はゲームだけではなく、アニメやイベントをABEMAで流すことでメディア事業にも貢献している。

広告も前年同期比プラス27.3%で、過去最高だ。

f:id:tkan1111:20210729110353p:plain

ABEMAは?

赤字幅がいつも注目されるABEMAの売上は前年同期比1.5倍の好調を維持している。赤字幅は38億円と巨額ではあるが、売上が199億円あるので、黒字にしようと思えば製作費を少し削減すれば可能な範囲だ。

f:id:tkan1111:20210729113643p:plain

ABEMAの課題は?

ウマ娘のヒットで絶好調なサイバーエージェントだが課題はないのだろうか。

課題は、やはりABEMAだ。売上が伸びたABEMAだが、売上が伸びた理由はABEMAの周辺事業のおかげだ。ABEMAが売上の主力と位置付けていたCMによる広告収入とプレミアム会員の会費が伸びたのではなく、公営ギャンブルのネット投票の売上が伸びた。広告と月額料金はむしろ減少していて、売上の半分以上が周辺事業になっている。

いつの世でもギャンブルの需要は大きいが、競輪のネット投票はABEMAの専業ではない。ライバルが出れば売上が大きく減る危険性はある。ただ、ABEMAの優位点は、豊富な資金で製作した番組で視聴者を集めることだ。視聴者数が増えていけば、周辺事業との相乗効果がこれからも見込める。

地上波テレビでも敬遠されるCMの収入は伸びておらず、有料会員もAmazon Prime VideoやYouTubeとの激しい競争にさらされている。視聴者を集めることで通販はネット投票というCMではなく直接的な購買を促すのは、TVよりもネットの方が得意だ。

外資系サービスが強い動画配信サービス事業だが、ギャンブルのネット投票、通販という大きな金脈を一つ手に入れた。今後もABEMAの売上を安定させるためには、さらなる金脈を見つける必要があると思う。

f:id:tkan1111:20210729113946p:plain

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。