宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

理想のノートパソコン。大事なのはポートの配置とバッテリー持続時間【2021年版】

理想のノートPC

自宅ではずっとノートPCを使っている。デスクトップPCを買ったのはWindows 95発売日だから、26年前のことだ。それから定期的にWindowsとMacのノートPCをほぼ交互に買い続けてきた。

今メインで使っているのはMacbook Pro 13インチ(2017年モデル)だ。4年前のモデルだけど使っていて困ることはほとんどない。悪評高いバタフライキーボードも一度修理したけど、軽くタイピングできるので、気に入っている。T1チップ非搭載なので、「Hey Siri」ができないことぐらいかな、困ることは。

でも、ちょっと飽きてきたので、そろそろ新しいモデルを購入したい気もしてくる。理想のノートパソコンを記しておきます。

f:id:tkan1111:20210830085849p:plain

左右にUSB-Cポート

ボディ左右にUSB-Cポートがあることは大事。とっても大事。最近のノートPCはUSB-Cポートで充電できる機種が多い。左右両方にUSB-Cポートがあると、どちらからでも充電できるので、ケーブルの取り回しが楽になる。

この条件に合致するノートPCは意外と少ない。特に廉価版のノートPCではあまり見かけない。Macでいうと、M1チップ搭載のMacbook Airは左側にだけUSB-Cポートがある。両方にポートがあることは譲れない。専用充電ポートなんかは論外。

縦の解像度

ディスプレイの縦の解像度が情報量に大きく影響する。昔は情報量を増えせるので、解像度が細かければ細かい方がいいと思っていた。しかし、最近は文字が小さすぎて読めないので、そこまでの解像度は不要。ただ、パソコンのディスプレイは横長なので、文章を読むために縦の解像度は少し欲しい。2000ピクセルぐらいあればいいかな。

Wi-Fi 6

新世代の無線規格Wi-Fi 6には対応してほしいところ。最新PCだと非対応の方が珍しい。

バッテリー持続時間

電源がなくても使えるバッテリーの持続時間も重要。公称最大15時間ぐらい使えると嬉しい。

13インチか15インチ

ディスプレイの大きさと情報量はバーターだ。一画面の情報量を増やすには、ディスプレイを大きくすればいい。だけど、当然重くなる。長らく13インチディスプレイのノートPCを使っていて、15インチを買ったことないけど、そろそろ15インチでもいいかな。ただ、持ち運べないほど重いのは困る。

軽量

持ち運ぶことが多いノートPCは軽い方がいい。それでもカバンがリュックなので、そこまで少しの重さは苦にならなくなった。1.5キロ未満ならいいかな。15インチだと1.5キロ未満はほとんどない。軽さを重要視するなら13インチということになる。

理想のPCとは

動画処理をするわけではないので、基本性能はそれほど高くなくてもいい。それよりもポートの位置やバッテリー持続時間の方が重要だ。

この条件に該当するノートPCは、どれだけあるのだろう。MacだとMacbook Pro 4ポート版しかない。つまり今使っているモデルの進化版だ。M1チップ搭載の新型Macbookが発表される噂もあるので、まずはそれを待ちたいいところ。

Windowsだと、この条件に合致するPCは結構ある。Windows 11もあるし、安価で済ますならWindows PCでもよさそうだ。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。