小説とIT

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の「夏のピルグリム」を7月18日に刊行

「第12回ポプラ社小説新人賞」奨励賞受賞作の 「夏のピルグリム」 が7月18日に発売になります。初の単行本形式の小説です。
興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

iPhone 13 / iPhone 13 ProとiPhone 12を13項目で徹底比較。買い換える価値があるか検証

iPhone 13登場

Appleは新型iPhone「iPhone 13」シリーズを発表した。カメラ機能の改善、バッテリー持続時間の延長など、様々な改良がされている。

上位版であるiPhone 13 Proと旧モデルであるiPhone 12と合わせて比較してみます。

f:id:tkan1111:20210916075947p:plain

カメラ性能

iPhone 13 Proは前モデルと同様に3カメラ。iPhone 13シリーズはシネマティックモードを搭載する。シネマティックモードとは、映画のようなボケ感がある動画が撮影できるもの。実際に使うシーンがどこまであるかわからないけど、試してみたい。

iPhone 13シリーズのビデオ撮影は60fps(フレームレート)になった。iPhone 12は30fps。

f:id:tkan1111:20210916080226p:plain

ズーム倍率

iPhone 13 Proは6倍光学ズームに向上した。iPhone 12 Proは4倍ズームだったので改善された。iPhone 13は前モデルと同様の2倍。

f:id:tkan1111:20210916080837p:plain

ナイトモードのポートレート

iPhone 13 Proはナイトモード時のポートレート撮影に対応している。これは前モデルと同じ。iPhone 13は非対応。iPhone 12 Proから搭載されているLiDARスキャナの効果だ。

f:id:tkan1111:20210916081035p:plain

手ぶれ補正

今まではiPhone 12 Pro Maxしか搭載されていなかったセンサーシフト式手ぶれ補正がiPhone 13とiPhone 13 Proにも採用された。センサーシフト式とは、手ぶれに合わせてイメージセンサーを動して手ぶれを軽減する機能。部品点数が多いので、小さなボディには採用が難しいと言われていたが、今回はiPhone 12 miniにも採用されている。

f:id:tkan1111:20210916083716p:plain

フォトグラフスタイル

iPhone 13 Pro / iPhone 13は、スマートHDR 4に進化し、フォトグラフスタイルに対応した。HDR 4は、最大4人の異なる人物を認識し、一人ずつのコントラストなどを調整してくれる。フォトグラフスタイルは、「標準」「鮮やか」「暖かい」「冷たい」「リッチなコントラスト」から選んでおくと、それに合わせた写真を調整してくれる。

f:id:tkan1111:20210916084202p:plain

f:id:tkan1111:20210916084551p:plain

チップ性能

iPhone 13シリーズはA15を搭載。iPhone 13 Proと無印iPhone 13ではGPUのコア数が異なる。今回iPhone 13 Proはカメラ性能が向上しているので、それを補完するためにGPUのコア数を増やしたのだろう。

f:id:tkan1111:20210916081226p:plain

バッテリー性能

iPhone 13はiPhone 12のバッテリー持続時間より2時間伸びた。iPhone 13 Proは5時間伸びて最大22時間。ちなみにiPhone 13 Pro Maxは最大28時間でiPhone史上初の丸一日使えるようになった。

f:id:tkan1111:20210916081637p:plain

ストレージ容量

iPhone 13 Proは1TBが追加された。スマートフォンに1TBというのは驚きだが、値段も驚きの182,800円。普通にパソコンが買える価格。

f:id:tkan1111:20210916082049p:plain

ディスプレイ

iPhone 13は、iPhone 12より最大輝度が向上した。と言っても区別できる人は少ないだろう。iPhone 13 Proはリフレッシュレートが2倍になるProMotionテクノロジーを採用した。こちらは比較すれば違いがわかるはずだ。

f:id:tkan1111:20210916082432p:plain

サイズと重量

iPhone 13はiPhone 12より11g重くなった。バッテリー持続時間が伸びているので、おそらくバッテリー容量が増えたのだろう。iPhone 13 Proの重量も16g増えている。

0.25mm分厚くなっていて、比較すればわかるレベルだと思う。

f:id:tkan1111:20210916083058p:plain

デュアルSIM

iPhone 13 Pro / iPhone 13はデュアルeSIMに対応した。物理SIMがなくても2種類のキャリアが利用できるようになった。多くのキャリアがeSIMに対応してきているので、メインキャリアもサブキャリアもeSIMでの運用がしやすくなっている。針金で押して、ちっこいマイクロSIMカードを交換しなくても良くなったのだ。

f:id:tkan1111:20210916085049p:plain

カラバリ

カラーバリエーションは大きく変わった。iPhone 13 Proには新色シエラブルーが採用された。iPhone 13は多くのカラーが変更され、ホワイトがスターライト、ブラックがミッドナイトに代わり、グリーンとパープルがなくなった。その代わりにピンクが復活した。グリーンとパープルは意欲的なカラーだったが、あまり売れなかったのか、今年のカラーは全般的に無難。スターライトはホワイトよりクリーム色っぽい感じ。

f:id:tkan1111:20210916085305p:plain

価格

iPhone 13 Proは122,800円から、iPhone 13は98,800円、iPhone 12は86,800円に値下げした。iPhone 12は94,380円だったので、昨年より今年のiPhoneは約4000円値上がりした。

f:id:tkan1111:20210916085615p:plain

結構変わっていた

細かくみていくと、随分変更されていた。それでも、よほどカメラ性能を重視する人じゃないと、iPhone 12から買い換える価値がないと思う。

ただ、カメラは、シネマティックモードなど実用的かどうかわからないが、使ってみると楽しそうな機能もある。

昨年デザインが変わり、今年は各機能がさらに進化したので、iPhone X、iPhone Xsを使っている人はそろそろ買い替えを検討しても良いと思う。

フルディスプレイに変わるiPhone 7以前のモデルを使っている人は、買い換えても後悔はしないと思います。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。