宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

まもなく使用可能になるApple Watchの心電図機能を予習しておく

Apple Watchの心電図機能が使用可能に

Apple Watchで心電図アプリ(以下、ECGアプリ)が日本でも使用可能になるとAppleが発表した。 ECGアプリはアメリカ本国では2018年から使用できていたが、日本では2020年9月に厚生労働省の認可を得て、次期バージョンのiOS 14.4とwatchOS 7.3から使用可能になる。

今回使用可能になる機能は、ECGアプリと不規則な心拍の通知機能だ。

おそらく来週中には公開される心電図機能について予習しておきます。

ECGアプリ

対象モデルは、こちら。

  • Apple Watch Series 4
  • Apple Watch Series 5
  • Apple Watch Series 6

対象モデルの裏にあるクリスタルとDigital Crownの電極がECGアプリと連携して心電図を記録できる。

やり方は、ECGアプリを起動して、Digital Crownに指を当てると、心臓の電気信号が記録され、30秒後に心電図が作成される。

すべての情報はiPhoneのアプリ「ヘルスケア」に保存される。結果を記したPDFを医師と共有できる。

f:id:tkan1111:20210123105655p:plain

不規則な心拍の通知

対象モデルは、こちら。Apple Watch Series 3は、ECGアプリを利用できないが、通知はしてくれる。

  • Apple Watch Series 3
  • Apple Watch Series 4
  • Apple Watch Series 5
  • Apple Watch Series 6

こちらの機能は、Apple Watch Series 3以降に内蔵されている光学式心拍センサーを利用して、心房細動の兆候がないか自動でチェックしてくれる。バックグラウンドで計測してくれるのでユーザーは何もしなくて良い。

Appleの発表では、最低65分以上の時間をかけて5回の心拍数を確認して、不規則な心拍があると通知してくれる。

心房細動は、心房内の電気信号の乱れによって起きる、いわゆる「不整脈」で、血栓などができている可能性があり、脳梗塞などの重病を引き起こす要因になる。

Appleの臨床試験によると、98.3%の感度で心房細動を分類できるそうだ。

f:id:tkan1111:20210123110517p:plain

楽しみ

おそらく火曜日の午前中にはOSがアップデートされて使用できるようになると思う。海外ではこの機能によって症状を早期に察知して命が救われた例もある。

日常的に使用する機能ではないが、いざというときに通知してくれるのは安心だ。かなり待たされたけど、健康に関わる機能なのでようやく利用できるようになるのは素直に喜びたい。

 
IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。