宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

iPad Air / iPad / iPad Proを15項目で徹底比較。新たな標準機になったiPad Air

iPad Air / iPad発表

Appleが新型iPad Air(第4世代)とiPad(第8世代)を発表した。

無印iPadはチップなどの変更にとどまり、iPad AirはUSB-CやTouch ID内蔵の電源ボタンなど多くの機能が外観とともに変更された。

複数のモデルがあるiPadファミリー。最もわかりやすいディスプレイサイズで並べると、こんな感じ。

  • 7.9インチ:iPad mini
  • 10.2インチ:iPad
  • 10.9インチ:iPad Air
  • 11インチ:iPad Pro
  • 12.9インチ:iPad Pro

新型iPad Airは11インチiPad Proの差は、わずか0.1インチ。どんな違いがあるのだろう。

新型iPad、iPad Air、11インチiPad Proを比較します。

f:id:tkan1111:20200917090346p:plain

ディスプレイ

f:id:tkan1111:20200917090418p:plain

フルディスプレイになったiPad Airは、11インチiPad Proのディスプレイに酷似している。iPad AirとiPad Proの縦横のサイズは同一。0.1インチの差はベゼルの太さだろうか。

それ以外の両モデルのディスプレイの差は、Promotionテクノロジーの有無。iPad Proはリフレッシュレート120Hzで描画できる。比較するとスクロールの滑らかさが明らかに異なるが、比較しなければわからないといえば、わからない。

iPadとiPad Airのディスプレイサイズの差は0.7インチ。高さはiPadの方が長く、幅はiPad Airの方が太い。iPadはホームボタンがあるので、ディスプレイサイズが小さい。iPadはLiquid Retinaではないので、ディスプレイの角が丸くない。小さい点だがホームボタンとともに古臭さは否めない。

iPadのディスプレイは旧来のディスプレイ性能のままなのでTrue Toneなどの未対応だが、ppiはiPad Pro・iPad Airと変わらない。普通に使うにはiPadで困ることも少ないだろう。

f:id:tkan1111:20200917090525p:plain

f:id:tkan1111:20200917083301p:plain

チップ

f:id:tkan1111:20200917090547p:plain

iPad Airには最新のA14チップが搭載された。新型iPhoneが発表されなかったので、A14は本邦初公開。A14はA12より4倍速く、グラフィック性能は2倍。チップ性能だけを見れば、iPad Proを今購入するメリットはない。

 iPadのチップはA12にアップデートされ、iPad ProのA12Zに肉薄した性能を見せる。圧倒的に安いiPadがProに似た計算能力なら、iPadはお買い得と言える。

f:id:tkan1111:20200917083320p:plain

キーボード

f:id:tkan1111:20200917090609p:plain

iPad AirはiPad ProのMagic KeyboardとSmart Keyboard Folioに対応した。トラックパッドを搭載して、次世代コンピュータと言われたiPad ProとMagic Keyboardと同じ操作がiPad Airでできる。

「Macbookの代わりにMagic Keyboardを使いたいけど、iPad Proとの組み合わせだと高いなあ」と思っていたユーザーにiPad Air+Magic Keyboardのセットは魅力的だ。

iPadは従来のSmart Keyboardに対応しているがSmart Connectorを装備していないので、Magic Keyboardには非対応。

f:id:tkan1111:20200917084040p:plain

Apple Pencil

f:id:tkan1111:20200917090632p:plain

iPad AirがApple Pencil(第2世代)に対応。iPad Proと同様に側面にマグネットで装着して充電できる。iPadで使用できるのは第1世代のみ。

容量

f:id:tkan1111:20200917090908p:plain
iPad Airが64GBと256GB、iPadが32GBと128GB。クラウド、ストリーミングサービス全盛でも、きちんと使うなら128GBは欲しいが、iPad Airに128GBの設定はない。256GBを選ぶと、iPad Proの125GBとの価格差が5,000円に縮まることに留意したい。

サイズ

f:id:tkan1111:20200917091044p:plain

iPad ProとiPad Airの高さと幅は同じだが、iPad Proの方がわずかに薄い。重量は13gだけiPad Proが重い。

iPad Airの方が無印iPadより0.6mm薄く、32g軽い。iPad Airの「Air」は無印iPadとの差を意味するようだ。

カメラ

進化したiPad AirとiPad Proとの最も大きな違いがカメラだ。iPad Proは超広角カメラを内蔵しているが、iPad Airはシングルカメラのみ。

と言っても広角カメラの機能自体はiPad ProとiPad Airは同じなので、超広角レンズを使わなければ、撮影できる画質に変わりはないと思われる。

iPadのカメラは両モデルより一段階劣るが、iPadで頻繁に撮影しない人はあまり気にならないだろう。

f:id:tkan1111:20200917091502p:plain

フロントカメラ

iPad Airのフロントカメラは7MPでiPad Proと同じだが、Face ID仕様ではないので、ポートレートモードやアニ文字は使えない。

iPadのフロントカメラは従来のままで、1.2MP。リモートワークでWebカメラを多用する人には厳しいかも。

f:id:tkan1111:20200917092611p:plain

スピーカー

f:id:tkan1111:20200917092814p:plain

iPad AirとProの大きな差のひとつが、スピーカーの数。iPad Proは4スピーカーだが、iPad Airは2スピーカー。iPad Proの4スピーカーは定評があるので、タブレットで動画鑑賞する人はProを選ぶの手だが、AirPods Proなどのイヤホンやヘッドホンを使うならスピーカー性能はあまり重要ではない。

認証

f:id:tkan1111:20200917093227p:plain

iPad Airはトップボタン(電源ボタン)に指紋認証を内蔵した。小さいボタンによる指紋認証は他のスマホにはあるがAppleで初。どの程度の認証精度かはわからないが、マスク着用の機会が多いコロナ禍ではTouch IDの方が便利なシチュエーションも多いだろう。

無線規格

f:id:tkan1111:20200917093526p:plain

iPad AirはWi-Fi 6に対応した。Wi-Fi性能はiPad Proと変わらない。iPadはWi-Fi 6未対応、Bluetoothは4.2なんだ。長く使うならWi-Fi 6対応のiPad Airを選びたい。

コネクタ

f:id:tkan1111:20200917093742p:plain

iPad AirはUSB-Cを装備した。ProはUSB-C、それ以外はLightningコネクタという今までの基準が変わった。USB-CがProの壁を破ったことで、iPhoneにもUSB-Cが内蔵される期待が高まる。どうなるんでしょうね。

iPadは従来通りLightningコネクタのまま。Apple製品にしか使えないLightningよりもUSB-Cの方が汎用性が高い。

センサー

f:id:tkan1111:20200917094948p:plain

iPad AirにはProにあるLiDARスキャナは採用されなかった。ARに利用されるLiDARスキャナだが、日常的に利用している人は少ないだろう。

カラー

f:id:tkan1111:20200917103307p:plainiPad AirはiPad史上初の5カラー体制。iPad Airを売りたいAppleの意欲が伝わる。

iPadは3カラー。iPad Proにはないゴールドモデルがある。

価格

f:id:tkan1111:20200917095028p:plain

同じ256GBだとiPad AirとiPad Proの価格差は16,000円。絶妙な価格差だと思う。iPad ProとiPad Airとの主な差はFace ID、カメラ、スピーカー、ディスプレイのProMotionテクノロジー。ディスプレイ以外は、使うかどうかはユーザーによる。それらの機能に16,000円の価値を感じない人も多いだろう。iPad Proの128GBとiPad Airの256GBとの比較だと5,000円しか違いがいない。

iPadの32GB 34,800円は、かなりお値打ちだ。ストリーミングサービスを常用するなら内蔵メモリは32GBでなんとかいける。でも通常の用途なら128GB 44,800円を選んだ方が後悔しないと思う。

まとめ

  • ProにあってAirにないもの:Face ID、超広角レンズ、4スピーカー、ProMotionテクノロジー
  • AirにあってProにないもの:A14チップ

Proはいわゆる全部盛りで、動画鑑賞、音楽鑑賞、写真撮影とあらゆる用途に使えるフルスペックを備える。

だが、動画鑑賞はAirPodsを活用、写真撮影はiPhoneでという人はiPad Airで困る機会は少ないと思う。

たとえ4スピーカー、カメラ性能に魅力を感じても、現状iPad Proを購入するのはお勧めしない。チップが旧世代なので、Proがアップデートされるまで待った方が良い。

iPadは他モデルと比べるとかなり安い。64GBで45,800円のiPad miniとほぼ同等の値付け。ほとんどの作業はiPhoneとPCで行うのでタブレットの使用機会が少ない人は、iPadを購入するのもありだ。

ただ、第一世代Apple Pencilしか対応していないこと、10%以上重いボディ、流石に古さを感じるようになったホームボタンは色々と厳しいかも。

Airとついているが、iPad Airが標準機で、無印iPadが廉価版という妙なラインナップになった気もするが、現時点でベストなiPadを選ぶならiPad Airになると思う。 

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。