AirPods ProをMacに接続させる
iPhoneなどに接続したAirPods ProをMacに接続させるためには、通常だと最短で2クリックが必要になる。スピーカーアイコンをクリックして、AirPods Proを選んでクリックしなければならない。
昨日はiPhoneを1タップかSiriでAirPods Proに接続する方法をご紹介したので、今日はMacに1クリックで接続する方法を紹介します。
1クリックでAirPods ProをMacに接続させる
1クリックでAirPods ProをMacに接続させる方法はいくつかある。マクロ型のアプリを使う方法もある。ここではスクリプトエディタを使ってアプリを作成する方法をご紹介します。もちろん、無料です。
こちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
- Macの「スクリプトエディタ」を起動する
-
「ファイル」→「新規」を選ぶ
-
以下のページのコードをエディタのスクリーンにコピー&ペースとする
-
貼り付けたスクリプトエディタのうち、2箇所のAirPodsの名前を自分のAirPods Proの名前に変更する。2つ目の名前を囲っているダブルクォーテーションを消さないように。
-
「ファイル」→「保存」を選ぶ
-
ファイル名を変更し、「ファイルフォーマット」を「アプリケーション」に変更して「保存」
-
できたアプリをクリックすると、このようなメッセージが表示される。セキュリティの解除を行う
-
「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」を選ぶ
-
「プライバシー」を選び、左下の鍵アイコンをクリックして、指紋認証かパスワード入力でアンロックする
-
作成したアプリケーションにチェックを入れる。これで完成
-
AirPods Proを耳に装着して、完成したアプリをクリックすると、メニューバーからAirPds Proが自動的に選ばれて、接続が切り替わる
とても便利
Dockに入れておけば、どんな状態でも1クリックでAirPods ProとMacを接続させることができる。
起動時のオプションに作成したアプリを設定すれば、Mac起動と同時にAirPods Proを接続させることもできるが、起動前にAirPods Proを耳に装着しておかないといけない。
iPhoneを1クリックで接続させる方法と合わせると、AirPods Proを快適に使用できる。