宝島社より 「ふたりの余命 余命一年の君と余命二年の僕」 が発売になりました。私にとっては初の商業出版になります。
自分の小説が本屋に並ぶという中学生からの夢がようやく実現します! 興味がある方は書店で予約してみてくださいませ。

MENU

「LinkBuds」と「AirPods」を12項目で徹底比較【ワイヤレスイヤホン】【SONY】

LinkBudsとAirPods

ソニーの新しいワイヤレスイヤホン「LinkBuds」のライバルは、Apple製品の中ならAirPodsになるだろう。両モデルともノイズキャンセリング性能がなく、価格帯も似ている。

LinkBudsとAirPodsを徹底比較してみます。

 

f:id:tkan1111:20220217083306p:plain

チップ

  • LinkBuds・・・統合プロセッサーV1
  • AirPods・・・H1ヘッドフォンチップ

LinkBudsは「統合プロセッサーV1」を搭載している。同じチップを搭載しているWF-1000XM4はノイズキャンセリング性能があるが、形状が異なるLink Budsはノイズキャンセリングができない。

AirPodsはAirPods Proと同じH1チップを搭載しているが、同じようにノイズキャンセリング性能はない。

f:id:tkan1111:20220217084534p:plain

装着感

  • LinkBuds・・・フィッティングサポーターつき
  • AirPods・・・イヤホンのみ

LinkBudsはカナル型ではないので、耳の穴にはなにも入れず、耳の形状にはめる感じになっている。薄くて軽量なので、耳から落ちそうな感じはしない。

LinkBudsには柔らかな材質の「フィッティングサポーター」が付属している。5種類のサイズが用意されているので、どんな耳にもフィットしそうだ。

オープン型のAirPodsも、耳の穴に差し込むのではなく、耳の穴にはめこむ形状をしている。落ちそうな感じはしないが、AirPodsのイヤホンはプラスティックがむき出しで、柔らかい部分がない。装着すると耳に硬いものが当たる感触がする。耳に嵌め込むというより耳の穴に引っ掛ける感じがする。

f:id:tkan1111:20220217093747p:plain

バッテリー駆動時間

  • LinkBuds・・・イヤホン5.5時間 + ケース12時間
  • AirPods・・・イヤホン6時間 + ケース30時間

LinkBudsは軽量な故にバッテリー駆動時間は短い。ケースも小さいので、イヤホンを充電できる時間も短い。AirPodsは3代目になりバッテリー持続時間が伸びた。

f:id:tkan1111:20220217084736p:plain

耐汗耐水性能

  • LinkBuds・・・IPX4相当
  • AirPods・・・IPX4相当

耐汗耐水性能はAirPodsと同等。雨でも汗でも問題なく使用できそうだ。

f:id:tkan1111:20220217085653p:plain

ノイズキャンセリング

  • LinkBuds・・・なし
  • AirPods・・・なし

両モデルともノイズキャンセリング性能はない。

LinkBudsは騒音が多い場所だと、自動的にボリュームが大きくなるアダプティブサウンドコントロール機能がある。AirPodsには、そのような機能はない。

f:id:tkan1111:20220217093130p:plain

空間オーディオ

  • LinkBuds・・・360 Reality Audio認定モデル
  • AirPods・・・空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキング

LinkBudsはソニーが推進している360 Reality Audioに対応している。AirPodsはAppleが推進している空間オーディオに対応していて、Amazon MusicとiPhoneなら360 Reality Audioで聴くこともできる。

f:id:tkan1111:20220217090418p:plain

センサー

  • LinkBuds・・・コンパス・ジャイロセンサー、タッチセンサー
  • AirPods・・・肌検出センサー、加速度センサー、感圧センサー

LinkBudsはコンパス・ジャイロセンサーを内蔵していて、頭の動きを判別するヘッドトラッキングを実現している。イヤホンを外すと音楽が停止するので、公開されていないがなんらかのセンサーが内蔵されているのだろう。

操作性

  • LinkBuds・・・ワイドエリアタップ
  • AirPods・・・ステムをつまむ

LinkBudsは、イヤホン近くの耳をタップしても操作できるワイドエリアタップに対応している。LinkBudsは形状が小さいので、イヤホン本体をタップするのが難しいので開発された機能だと思う。

AirPodsは3代目から感圧センサーを採用していてステムをつまむことで操作できる。ステムをつまむ動作はただタップするよりも力が必要だが、誤動作することはない。

f:id:tkan1111:20220217091129p:plain

充電ケース

  • LinkBuds・・・ワイヤレス充電非対応
  • AirPods・・・ワイヤレス充電対応

今時珍しくLinkBudsはワイヤレス充電に非対応だ。ケースはマグネットではなくプラスティックの爪で止める仕様になっている。LinkBudsのケースはコストを抑える設計になっている。

f:id:tkan1111:20220217091421p:plain

マイク

  • LinkBuds・・・AI技術を活用した高精度ボイスピックアップテクノロジー
  • AirPods・・・デュアルビームフォーミングマイク

LInk Budsの説明では、「AI技術を活用した」という記述がある。AIの機械学習により声とノイズを分離している。

高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現。5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、騒がしい場所でもあなたの声をクリアに抽出します。

f:id:tkan1111:20220217091658p:plain

サイズと重量

LinkBudsの特徴の一つは「軽い」ということだ。LinkBudsのイヤホンは約4.1gで、AirPodsのイヤホンは約4.0gで、ほぼ同じ。長さはAirPodsより短い。

f:id:tkan1111:20220217092245p:plain

LinkBudsのイヤホンは薄く、耳にすっぽりとおさまる。5種類のフィッティングサポーターがついていて、どんな耳の形状にもフィットしそうだ。

f:id:tkan1111:20220217092444p:plain

LinkBudsのケースは、AirPodsのケースよりも小さいが、厚みはある。ころころしていて河原にある小石みたいな形をしている。

価格

  • LinkBuds・・・23,000円
  • AirPods・・・23,800円

LinkBudsの市場想定価格は、23,000円で、AirPodsとほぼ同価格だ。価格帯からもLinkBudsがAirPodsのライバルに当たるということがわかる。

気軽に使えるワイヤレスイヤホン

安価で軽量なLinkBudsは、気軽に普段使いできるワイヤレスイヤホンだと思う。

耳の穴が開放されているので、イヤホンを装着しても外部音が取り込める。見た目も開放的なので、話しかけやすく、音楽を聴きながらでも外部と繋がっている感じがある。

カナル型のAirPods Proと比べて、AirPodsは開放的ではあるが、耳の穴は塞がっているので、耳の穴が開いているLinkBudsの方が開放的だ。

AirPodsとの比較では、短いバッテリー持続時間とワイヤレス充電非対応が気になるところだ。

軽量で耳の穴に何も差し込まないLinkBudsは装着しても違和感がなく、気軽に使えるイヤホンだ。このクラスではAirPodsが人気だが、意欲的な形状をしているLinkBudsは良いライバルになると思います。

IT関連のブログをほぼ毎日更新していますが、本業は小説家です。
ブロックチェーンなどITを題材とした小説の他に、ミステリー、恋愛物、児童文学など様々なジャンルの作品を取りそろえています。
Kindle Unlimited会員ならすべて無料、非会員の人にも99円からご用意していますので、お読みいただけると幸いです。感想もいただけたら感涙でございます。